![どんぐり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんが抱っこを求めるのは抱き癖か不安か。寝かしつけ後に離れると泣く。対処法を教えてほしい。
生後4ヶ月の娘の母です。
抱っこしとかないとすぐぐずって泣き、抱きかかえるとピタッと泣き止みます。これって抱き癖ですかね〜?😅
抱っこして寝かせてベッドに置くとすぐさま背中スイッチです。寝るときは一緒じゃないと寝てくれません。20時ごろ寝かしつけて1時間ほど添い寝をし、寝たことを確認して寝室を出て少しすると泣きます。添い寝で私が居た場所に枕を身代わりに置き、本当にそーーーーーっと静かーーに寝室を出るんですが、起きちゃうんです。泣いちゃうんです。少し様子を伺いながら見守るんですが、マンションの為あまりずっと泣かせていてはご近所さんにご迷惑かと思い娘の元に戻りしばらくあやしていると寝てくれます。けど側を離れると起きちゃうんです。添い寝だと4時間くらい寝てくれるんですが、ひとりにしちゃうと10分ほどで起きてしまいます。出来ることならずっと側に居てあげたいんですが、洗い物もしたいし、洗濯物も干したいし、朝ごはんの準備もしたいです、、、
何か対処法あれば教えて頂けると幸いです。些細な経験談でもかまいません。お話を聞かせてほしいです。よろしくお願いします🙇♀️
- どんぐり(7歳)
コメント
![ゆーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーママ
抱き癖なんてないですよ
そうゆう時期なんだと思います😅
娘もそうでした💦夜7時に寝るので娘に合わせて一緒に寝てました。
家事は出来る時にして、できない時はパパに協力してもらいました。
6ヶ月過ぎてから少しずつ寝てくれるようになりましたよ😊
今では3時間は一人で寝られるようになりました☺️離れて10秒で泣いてた頃に比べたら凄い進歩です🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも背中スイッチあります(笑)
どうしてもやりたいことがあって、
でも泣く時はギャーギャー泣かせてます!いつまでたっても終わらないので💦
寝てくれそうな時は胸の上で寝かせて、子供の布団も一緒にかけて(その間温めることができるよう)
寝たなって思ったら自分の体ごとそーーーっと置いて、少しの間手握ったりトントンしたら寝てくれます(^^)
うちは、口を寂しがるので少しミルクあげたりおしゃぶりあげたり試行錯誤中です😭
-
どんぐり
🐰💭Mimi さん❣️
ほんと赤ちゃんの背中スイッチすごく敏感ですよね😅
おしゃぶりは使ってくれる日と嫌がる日があって(嫌がる日がほとんどなんですが)、おしゃぶり使ってくれるときはほんとすぐ寝てくれるので助かります。が、しかし!すぐ起きちゃうんですよね〜難しい
私もまだまだ色々試してみます!お互い自分の子どもに合う方法が見つかるといいですね🤗ありがとうございました🌷- 6月1日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
娘ちゃんママが大好きなんですね!もう旦那さんに手伝ってもらうか家事ほ後回しにしましょう!でもたまにはゆっくり家事もやりたいんですよねー😭わかりますー😭少しの間家事おサボりDayしましょう!
-
どんぐり
🐰💭あやさん❣️
主人は家事育児にすごく協力的で「洗い物しておくよ」とか「朝ごはんは自分でやるから大丈夫」とは言ってくれるんですが、主人も仕事で疲れてるだろなーって、ゆっくり晩酌をさせてあげたいと思うと自分がやらなきゃって思ってしまいついつい😅
たまには思い切ってサボってみようと思います!🙄ありがとうございました🌷- 6月1日
どんぐり
🐰💭ゆーママさん❣️
まだまだひとりで遊べるほど身体もたくさん動かせないですし、そういう時期なんですね😮
3時間もひとりで寝てくれるようになると家事の時間も少しゆっくり持てそうですね。赤ちゃんそれぞれだとは思いますが、あと2ヶ月で娘も半年なので少し期待しながら頑張ります。
ありがとうございました🌷