※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
子育て・グッズ

赤ちゃんが吐き戻しを多くしています。母乳をあげすぎている可能性があります。体重は増えすぎているようです。

完母ですが産まれた頃から吐き戻しが多いのですがここのところ吐き戻し量が多いです。
1ヶ月検診で体重は増え過ぎ位で3400で退院して1ヶ月検診では5キロありました。
ゲップと一緒に吐いたりします!
母乳あげ過ぎですかね?

コメント

ちーびさん

3ヶ月までは満腹感がわからないので
仕方ないと思います!
ほしがるだけあげて大丈夫ですよ!

うちの子も吐き戻し多いですが
そんなに気にしてないです

  • ママりん

    ママりん

    量が多いので心配しましたが聞いて良かったです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 6月2日
もりママ

大人が吐くのは辛いですが
赤ちゃんは吐くのが辛くないので
体重増えてるなら心配しなくて大丈夫だと思います😊

  • ママりん

    ママりん

    そっかぁ❣️そーなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月2日
ちょぼくん

赤ちゃんの胃は、とっくり状になっているようなので仕方ないみたいですよ。
うちも下の子が、すごく吐き戻しが多かったです。白い固まりが結構出てきたり、ゴホっと勢いよく吐き出したりで、上の子はほとんど吐き戻しがなかったから逆に心配になりました。
でも、2ヶ月すぎた頃から少なくなり、今は、たまに出ちゃったねってくらいになりました。

  • ママりん

    ママりん

    ウチももう少ししたら落ち着くのかなぁ⁇

    • 6月2日
deleted user

わたしもこの前の1ヶ月検診で1700g増えてました。゚(゚´ω`゚)゚。
ママりんさんは先生に何か言われましたか?
わたしはこのままあげ続けて平気と言われましたがムチムチ過ぎて不安です。

  • ママりん

    ママりん

    私も特に言われませんでしたが、2時間はあけるようにしてます!
    今日、赤ちゃん訪問で体重はかったら6キロ超えてましたー!
    ムチムチですがしっかりしてると言われ、何となく飲む量も落ち着いてきた感じなんでさほど心配してません!

    • 6月21日