自然分娩と帝王切開で産後の回復について教えてください。車の運転や家事ができる時期や産後1ヶ月の適切な動き方についてアドバイスをお願いします。
分娩について
自然分娩と帝王切開で迷っています。
自然分娩と帝王切開で、産後の治りについてお聞きしたいです。
車の運転など出来るようになったのはいつ頃か、
軽い家事が出来るようになるのはどれくらいなのか、
人によって個人差はあると思いますが、お聞きしたいです。
産後1ヶ月は動かないようにした方がいいのは重々承知していますが、それでも動かなければならない時があると思うので、参考までにアドバイスお願いします。
- sa(4歳5ヶ月, 6歳, 6歳)
コメント
ぴぴママ✲*゚
私は帝王切開でしたが
自然分娩で産みたかったな〜とはおもいます!
やはり傷口が残りますし
術後の痛みはほんとに痛かったです!
ご飯も流動食からで全然おいしくないし…
車の運転は1ヶ月検診までは
ダメと言われました!
しましま
私は少数派かもしれませんが、帝王切開で回復早かったです。退院するころには走れましたし、手術翌日でさえ赤ちゃん抱いて歩いてたくらいだったので、帝王切開で楽だったかもと思っています。
退院の日には運転もできそうでした。
夫がいたのでしばらく運転はさせてもらえなかったですけれどね。
-
sa
そうなんですか!!
回復が早いとそこまで治り早いんですね😲 ちなみにおいくつで出産なさったんですか?
若いと、治り早いからねー。と助産師さんがよくゆってるので。。- 6月1日
-
しましま
出産したときは38でしたよ。
私としては、位置的に会陰切開の方が生活に支障が出そうで怖いです。お腹は、横になったときの体の起き伏しは痛かったですけど、それ以外は追加の鎮痛剤も欲しいと思わなかったほどでした。
先生の腕なんでしょうか?- 6月1日
3人のママ
02人とも自然分娩です。
家事は普通にしてました。
運転は、なるべくしないようにと言われましたが、
子どもだけ入院してたので、
片道15分くらいの運転をほぼ毎日してました。
-
sa
お医者さんからはなにもゆわれたりはしなかったですか?
自然分娩だと、家事はふつうに出来るんですね!🤔- 6月1日
-
3人のママ
看護師さんに言って聞いてもらったんですが、
あまりしてほしくはないけど、
毎日じゃないなら、
とゆう感じでしたよ😊- 6月1日
-
sa
無理をしない程度にってことですよね🙂
ありがとうございます。- 6月1日
-
3人のママ
そうですね😊- 6月1日
退会ユーザー
自然分娩でしたが、家事は退院した日からやろうと思えばできたと思います。
運転は免許もってないのでよくわかりません。
-
退会ユーザー
同じ日に産んだママは、自然分娩でかなり身体に力を入れてしまったらしく、退院の日も全身が筋肉痛みたいに痛いとへっぴりごしで歩いていました😭
- 6月1日
-
sa
そうなんですね!
自然分娩も体力かなり使うみたいですね😓 家事もやろうと思えば出来る程度なのですね!- 6月1日
ままり
緊急帝王切開でした!
もし、自然でも産めるのであれば自然に産めるのが一番だと思います。
産後は体が痛くて抱っこや母乳をあげるのも辛く、精神的にもボロボロになってしまいました💦
ちなみに退院する頃には普通に歩けるようになりました。
でも、、痛みはしばらくなくなりません。
今もたまに痛みます(TT)
-
sa
片方自然で産めてももう片方が帝王切開になる場合があるらしいんです😓
そこが迷いどころで。。。
やはり、お腹を切るってことで起き上がるのが辛いみたいですね。。
帝王切開の痛みってどういう痛みなんですかね。。差し支えなければ教えてください- 6月1日
-
ままり
そういうこともあるんですね(TT)
双子ちゃんだと大変ですね😣
私、帝王切開ってただ傷口が痛いと思っていたのですが、お腹を切っていると腹筋が使えなくなって、本当に動けなくなります(TT)
赤ちゃんが泣いたら、ベッドのリクライニングで少しずつ叫びながら起き上がっていました💦
ちなみに手術中失神しました(´;ω;`)- 6月1日
かちん
自分は両方経験しましたが
自然分娩の方が産後の治りは良いとは思います。
帝王切開だと傷口は天気が悪かったりすると傷口な痛かったりシクシクする感じがあったりしますかね🤔
軽い家事ならどちらも出来ましたよ🙂
運転に関しては免許持ってないのでわからないです💦
-
sa
かちんさんは産後の治りが早かった方ですか?? 天気悪いと傷口が痛むんですね。。🤭- 6月1日
-
かちん
治りは早くはなかったですが
上の子がまだ保育園行ってなかったので一時保育を利用して旦那に頼んで送り迎えしてもらいましたが
洗濯物や夕食の準備などは私がせざるを得なかったのでやってました💦
買い物はネットスーパーか旦那が休みの時に買ってもらって来てましたね😅💦
あとは2人目がNICUに入っていたので母乳届けに病院に行かなくてはならなかったので動いてました。- 6月1日
-
sa
なるほど。ご参考にありがとうございます😊
- 6月1日
飛べない豚
双子ちゃんなんですね!
私は1人なので参考になるか
分からないですけど😌
帝王切開での出産でした🙌
産後はとにかくキズが痛かったです😅
術後1日で歩かされた時は鬼かと
思いましたが、歩いた方が治りが早いと聞いて
泣きそうになりながら歩き回りました(笑)
退院する頃には、まだ痛いながらも
歩けてました🙆♀️
私は、子どもより先に退院したので
毎日、病院に母乳を届けに行ったり
家事も普通にしていました😂
自転車も産後1ヶ月経つ前に乗ってました😅
本当は動かない方がいいみたいですけど
そういう訳にはいかなったので😂
-
sa
そうなんですよね。動かないのがいちばんいいのはわかってるんですが、育児の手伝いをお願い出来る人がいなくて、どこまで自分の力で出来るのかなと。。
産後は頑張ろうと思って今のうちにゴロゴロしてます。🤗- 6月1日
🌿
双子ですか??
双子だとやはり1人産むより体力を使うのが多少は大きいイメージですが💦私は自然分娩でしたが、里帰りはする気はなくしてませんが退院してそのまま家のことはしてましたよ☺️
その時はしても問題はないです!ゆっくりのスピードでしたらできます!私は出産でお尻の骨を折り、4ヶ月まで座るのも立つのも寝るのも生きてるだけで激痛でしたが、それでも家事は全てできました!
でも、心配なのは年をとった時だと思います😖更年期を迎えるのが早いとか聞きますからね💦こればっかりはその時になってみないとわからないところですが💦
ちなみに、私は次は無痛分娩を考えています😭😭
-
sa
双子です!
わたしも里帰りはしない予定で、病院からはブーイング食らってます。。😓 なので、里帰りしないで双子の育児で流石にパートナー1人で全部任せるわけには行かないので、わたしも頑張らないとと思いまして!!
年を取った時に産後のが来ると母からも聞きました!
それはその時にならないとわからないですが、それもそれでいい思い出になるのかなと、覚悟しています!!- 6月1日
男の子ママ👦🏼
自然分娩で出産しました^^*
次の日には歩けます。
痛むのは子宮収縮、
会陰切開した傷です。
会陰切開した傷は座れないくらい痛いです。
これはそれぞれだと思いますが
私は半月痛みました。
家事は退院した日からでも出来ます。
運転も全然出来ますが、
やはり少しの距離でもしんどくなります。
-
sa
会陰切開痛みますよね。。ドーナツ型のクッション必要って聞きました。
自然分娩でも、そういう痛みありますよね。。
座るのが辛いから、運転も辛い感じですよね。。- 6月1日
みこと311
自然分娩でしたが、無理して動くとのちのち更年期がすごくなるとか、40代になったら尿もれがおこるとか言われてあんまり動かなかったです!出産は全治6週間の怪我と同じくらいのダメージを身体にうけてるから無理すると命に関わることもあるそうです💦
-
sa
無理をし過ぎてはいけないんですよね。。😔
そこは気をつけないといけないところだとは思います。- 6月1日
退会ユーザー
帝王切開でした!
3日目くらいから痛みなくなってきてスタスタ歩けるようになりました😊家事は退院したその日からやれましたよ!私の産院は1週間検診があったのでそこで運転していきました🙊
-
sa
そうなんですね!
1週間検診なんて、あるんですね!!
お医者さんからもなにもゆわれなかったですか!?- 6月1日
-
退会ユーザー
特に運転については何も言われなかったですー!いつも通り運転できましたよ!
- 6月1日
Riimama
自然分娩でした。
里帰りしなかったので家事は基本自分1人なので普通にやってました😌
運転に関しては、新生児期間は、必要最低限出てなかったですが、1週間検診の時に運転しました!
-
sa
運転は大丈夫でした?
痛みありましたか?- 6月1日
-
Riimama
私は痛みに強くないですが大丈夫でしたよ☺️
運転も✨- 6月1日
sa
自然分娩の方が治りが早いのもありますよね😊 双子なので、片方自然で産めてももう片方が帝王切開になる場合があるらしく、、痛い思いを2回するなら帝王切開の方がいいのかなーと考えてたりします。
治りとか関係なく、運転はダメなんですかね。。(´・ω・`)
ぴぴママ✲*゚
どっちもしなきゃいけないくらいなら
帝王切開のほうがいいかもしれないですね(´・ ・`)
ダメなのかはわからないですけど
どっちにしろ1ヶ月は外に出てなかったので
運転はしていませんでした!
一年半以上経った今でも
ピリッと痛むときもありますし
乾燥する時期だと傷口が痒くなるときもあります!
sa
乾燥で痒くなる時もあるんですね!!
ご参考にありがとうございます。