※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

赤ちゃんて、やはり保湿したがいいのですか?まだ生まれてはないですが私…

赤ちゃんて、やはり保湿したがいいのですか?
まだ生まれてはないですが
私の子は真夏生まれの予定なので💦
冬は塗ったがいいのかなーとは思いますが
真夏となるとベタベタするので気持ち悪そうで
可哀想かなと思いまして💦💦

コメント

deleted user

うちの子は7月上旬生まれでしたが
ジェルタイプの保湿材を塗ってましたよ(^○^)
汗疹予防の為にもサラッとしたタイプを選ぶようにしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💓
    ジェルタイプならいいかもですね!
    時期的に汗疹とかの心配もありますもんね💦
    産まれたら、試しに使ってみて肌に合うかどうか見たいと思います😄

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    乳児湿疹と汗疹との闘いでした😂

    • 6月1日
ぴょんす

冬はベビーローション、夏は桃の葉ローション で使い分けしてます( •̀∀︎•́ )✧︎

桃の葉ローションは 化粧水みたいな水タイプでベタつかないし、汗疹予防になります♬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💓
    桃の葉ローションさらさらしてて使いやすそうですね!
    是非使ってみようと思います😄

    • 6月1日
🍼mama

現在、桃の葉ローション使ってます🎵
サラサラで、夏にピッタリです🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💓
    是非使ってみようと思います!😄

    • 6月1日
もここ

保湿に関して私も夏場どうするのか気になって1ヶ月検診の際に医者に聞いてみました。
乾燥や湿疹とか無い限りはつけなくていいらしいです。
医者は言ってませんでしたが、皆さんが言ってる
汗疹予防の物は必須かも!!

yu-ki+

夏生まれですが保湿はしましたよ😊
アトピーやアレルギーの予防になるので!
夏はローションタイプやオイルなら塗ってもすぐにサラサラになります。
冬場はミルクタイプなど保湿力高めのものがオススメです。
うちは乳児湿疹がひどかったので皮膚科で貰った医療用ばかり使っていました😭

89

3歳までの保湿でその子の肌質が出来上がると、皮膚科医に指導受けてます。
とことん保湿がいいですよー!
アロベビーのミルクローションはベタつかずおススメです♪

れっぴー**

両親学級で助産師さんから、季節に関わらず入院中から保湿してと言われました😊