
インフルの予防接種を受けるか迷っています。妊婦でも安全だと言われていますが、副作用が心配です。感染リスクはあるけれど、赤ちゃんのために受けるつもりです。
みなさんインフルの予防接種はもうしましたか(ノ_<)??
病院で受けようと思っていますが、
したほうがいい!とか逆にインフルにかかりやすい、副作用がでやすくて危ない!とかいろいろ聞くうちに心配です…
私のところは産科で行っていないので、一般と同じく別室で受ける形で、防腐剤もつかわれているけど妊婦でも胎児にも影響ありませんよ!とのこと…
今まで小学生のころにインフルにかかったくらいで、普段はあまり風邪もひかず予防接種もせずにきたので、副作用とかこわいです(;ω;)
予防接種しても感染することがあるんですよね?
赤ちゃんのために、打っておいたほうが重症化しないで済むようなので、打つつもりでいますが…
みなさん何の抵抗もなく打てましたか(´・ω・`)??
- sae*(8歳)
コメント

退会ユーザー
あたしも31日に打ちますよ~!!!
難病の治療で点滴とかしたりするので
さほど打つことに抵抗はないです(*・з・*)
それよりインフルエンザに掛かる方がしわいかなーって思って!

✳︎みつまめ✳︎
私も迷っていて、この間調べていました!!
予防接種とはいえ、ワクチンだからこわいですよね💦
予防接種をしても、完全に感染を防ぐことは出来ないそうですが、重症化は防げるそう。
また、もし感染しても予防接種をしていれば、胎児への影響も非摂取時と比較すると少ないそうですよ。
ワクチン自体は母体や胎児への影響は非常に低いそうです。
そして、予防接種してから抗体ができるまで1カ月くらいかかるみたいです。
私が行っている産婦人科は総合病院来週なので、次回の検診で予防接種の予約を入れました!
-
sae*
お返事ありがとうございます♪
そうなんです…
今年から新しいワクチンみたいなので調べていたらいろいろ心配になっちゃいました(;ω;)
私も総合病院で、予約も不要、一般と一緒なので、産婦人科で打ってくれたらもう少し安心だったのかなぁ…なんて(´・ω・`)
こんなに詳しく教えていただいて安心できました!やっぱり予防接種はしておいたほうがいいですね!打ちにいきたいと思います!ありがとうございますo(*´ ᵕ`*)o- 11月9日

こなたん
27日に主人と娘と打ちにいきます!
去年娘の時に予防接種受けたとき不安でしたが、副作用もなく娘にも影響なかったので今回も打ちます。
産院の先生にも、ちゃんと受けといてください言われました((´゚∀゚`))
-
sae*
お返事ありがとうございます♪
実際に予防接種して、お子さんにも影響なかったのを聞けて安心できました!!
もともと薬の拒否反応とかアレルギーはない体質なので、大丈夫ですかね(ノ_<)
副作用や影響がそこまでないようなら打ちに行きたいと思います♪
ありがとうございました꒰ ੭ˊ꒳ˋ ू ꒱♡*⸝⸝- 11月9日

退会ユーザー
私は医療関係なので毎年打っていて、妊娠中の今年も打ちましたよ(o^^o)
インフルエンザにかかっても薬が飲めないので、軽くすませるためにもと思って。
一緒に住んでいる家族も打ってもらったほうがいいのて、主人も打ちます。
-
sae*
お返事ありがとうございます♪
そうなんですね!
医療関係の方でも打つのをためらう方がいるというのを聞いて心配だったんですが…
やっぱり必要ですね!もし打たないで感染、重症化したら大変ですもんね(ノ_<)
安心して予防接種受けようと思います!家族にもあらためてお願いしてみます!ありがとうございました(*´ ˘ `*)- 11月9日

みっみー
ワクチンを打ってもインフルエンザになったこともありますが、打ってない人に比べて回復力が全然違ったので、毎年ワクチンを打っています。
妊娠初期は打てないとどこかで見たので心配していましたが、産婦人科の先生に相談したら打った方がいいとのことだったので、産婦人科にて夫婦でワクチンを接種してきました。
ワクチンでお腹の赤ちゃんに影響がでることもないし、高熱が出た時の方がお腹の赤ちゃんに影響が出て怖いよって言われました(><)
-
sae*
お返事ありがとうございます♪
本当に予防接種してもかかるんですね!
回復力がちがうというのははじめて聞きました!
たしかに、薬を飲めるわけじゃないし高熱がでたらこわいですね…
考えてみたら副作用がでる可能性よりそっちのほうが心配です(ノ_<)
私も予防接種受けにいきます!
ありがとうございました(*´ω`*)- 11月9日

退会ユーザー
はじめまして(^^)
私はインフルエンザの予防接種はしてません。
今から2年前に風疹の予防接種は受けました。
インフルエンザより風疹の予防接種の方が大事!
と当時お世話になった婦人科の先生が言ってました。
ワクチンなので副作用がありますので、受けないことにしました。
赤ちゃんにもしもの事があれば…と考えると予防接種受けずに、外出するときはマスクしたり、うがい 手洗いを徹底して防ぐ事を心がけてます。
-
sae*
お返事ありがとうございます♪
ワクチンを打っても感染するのは口や鼻からで、打ったからといって感染を防ぐのは難しいみたいですね(ノ_<)
風疹もかかってしまうと危ないですね…子どもの頃に予防接種をしていて抗体検査でも異常なかったので心配していませんでしたが、予防接種必要なんでしょうか(>_<)
インフル予防接種をしていない方の意見も聞けてよかったです!
毎日徹底して予防することも大事ですよね!ありがとうございました(´ ˘ `๑)♡- 11月9日
-
退会ユーザー
私の場合ですが、産婦人科の血液検査で風疹の抗体が基準値ギリギリでした(^^;;
予防接種したのに…と先生に言うと、元々抗体が少なくて予防接種を受けて基準値ギリギリになったのかな?
と言われました。- 11月9日
-
sae*
予防接種して、抗体ふやして基準値ギリギリですか…もともとの抗体が少ないとなかなか増やすのは難しそうですね(ノ_<)
異常なしとしか聞かなかったので数値まではわからないんですが…
風疹もかかると大変なので心配ですね…インフルエンザに限らず、妊娠前までは気にならなかったことも気になってしまいますね(´・ω・`)
抗体が増えてくれるといいですね(>人<;)- 11月9日

冬眠したい
この前の健診で打ってきました◎私のクリニックでは妊婦さんは積極的に打つべきと説明がありましたよ。
妊娠して免疫力が下がってるのでかかりやすいそうです。それにもしかかったら薬飲むのも抵抗ありますし、重症化したら大変なので( ˃ ˂ )
ちなみに初めて予防接種打ちました、今まで一度インフルかかったことないです。
打ってからも効果がでるまで一カ月くらいかかるみたいなので、打つなら流行る前に早めがいいと思います💡
-
冬眠したい
ちなみに今年のは痛いとか副作用がでやすいと言われてますが、私は注射自体も痛みなく、その後もなんともありませんでした◡̶̈⃝
- 11月9日
-
sae*
お返事ありがとうございます♪
私も予防接種したことがなく、今までもあまりかからなかったので逆に副作用がでるんじゃないかと不安でした(>_<)
でもひるねこさんも初めてで問題なかったようなので安心できました♪
今年の痛いって聞きますよね!
出産の痛みにくらべたら平気!と思っていましたがこわくて…笑
でも心配だったことがみんな吹きとんだので、おなかの子のためにもはやめに打ちに行きたいと思います(´ ˘ `๑)♡
ありがとうございます♡- 11月9日

どてちん
昨日打ったので、腕が腫れてます(;^_^A痛痒い。夫婦で受けました。
インフルの注射はしたほうがいいと思いますよ。アメリカでは妊活中から妊娠中の女性にも接種推奨されているそうです。妊娠中に私がなっても旦那がなってもしんどいので、早速受けました。
ちなみに28w越えて打つと、お腹の赤ちゃんも抗体を持ち、生後半年までインフルにかかる割合が落ちるそうですよ(^_^)v
私は流行期間を考えてもう打ってしまいましたが…☆
-
sae*
お返事遅くなってしまいました(ノ_<)
こちらでみなさんのお話を聞き、ちょうど手続きで病院へ行ったので予防接種済ませてきました!
体調の変化も特になく、みなさんに感謝です(*/ω\)
28w過ぎてからだと赤ちゃんにも抗体ができるんだったんですね!
せっかくならあと1か月待ったらよかったのかもしれませんね…
予定日的に早めがいいのかと打ってしまいましたが、おなかの子の抗体のお話までしていただいて、勉強になりました!ありがとうございますo(>ω<*)o- 11月11日
sae*
お返事ありがとうございます♪
やっぱり打ったほうがいいですよね!!
もう打つ気でいたので気持ちは決まってたんですけど調べるうちに心配になっちゃって(´・ω・`)
難病をお持ちなんて、これまで大変な思いされてきたんですね…
いろいろ気にはなりますが、感染しておなかの子が苦しい思いをす
るのは嫌なので打ちたいと思います!ありがとうございます(*´꒳`*)