
旦那の実家からよく野菜をいただきます。とてもありがたいのですが、無…
旦那の実家からよく野菜をいただきます。
とてもありがたいのですが、無農薬のため虫が
すごく 私は虫がさわれないので困ってます(;_;)
もらったその日に食べちゃえば虫のフンとか
少ないんだろうけどいきなり大量にもってくる
からなかなか使えずキャベツとか芋虫だらけで
触れません。。結構 奥の方までいるし
虫さわれない方どうしてますか?
旦那いるときは剥いてもらえるけど
虫食いひどすぎてキャベツ小さくなってるし(笑)
捨てるのももったいないけどたまに
捨ててしまいます。
なにかいい方法ありますか?
やっぱり嫌でも触るしかないですよね😭
- まみぃ(6歳, 9歳)
コメント

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
迷いなく捨てます(笑)
私も虫ダメだし
虫食いがひどいのは
食べたくないです😭

きゃりー
ゴム手袋とかしても無理ですかー?
無農薬の野菜は、貴重ですよ!
旦那様がいるときにまとめて処理してもらったらどうですか?
今時ないと思いますが、糞尿を肥料として与えてたりするとサナダムシが寄生することがあるので、それだけ気をつけてください。
-
まみぃ
手袋してもダメなんです(笑)
まとめてやってくれるんですが時間が
経つとまた増えてたりしてキリがなくて😭
サナダムシが寄生するんですか!?
気をつけます。ありがとうございます😊- 6月1日

はるたん
ごめんなさいで捨てます💦
私も旦那の実家からお米をいただいてそのお米の中に虫がいたとき(まゆみたいなものが沢山ありました)もったいないですが、とりきれなく食べるのももし虫食べてらと思うとダメでした😭
-
まみぃ
お米にいるのは嫌ですね😂
虫食べてたら嫌ですよねー!!
やっぱり捨てるのもありですかね💦- 6月1日

ぱーな
私もよく貰います!!
それだけ良い野菜で美味しいって事なんでしょうが、触りたくないですよね😅
私はとりあえずシンクに投げて水で流し、取れればそのまま使います!!
取れなければ洗面器とか被せて、旦那の帰り待ちですね(笑)
-
まみぃ
いい野菜なのは分かるんですが
虫は、勘弁してほしいですよね😭
シンクが狭いからダンボールに
入れっぱなしです(笑)- 6月1日
まみぃ
やっぱり捨てますよね(;_;)
もらったもの全部虫食いひどくて😅
旦那の実家に行くと穴だらけの
野菜食べさせられます(笑)