
コメント

たおmama
逆質問ですが、なぜ娘さんと2人で行くのをやめたほうがいいと思ったのですか?月齢が低いから?

すぬ
大丈夫だと思います◡̈
息子と2人で車はよく乗ってました!
2ヶ月だと割と寝るかな?とも思います
-
ママリ
ありがとうごさいます💓
聞けて良かったです✨2人で行こうと思います✨- 6月1日

どん
私も片道1時間半くらいの実家に帰ることにありますが、別に私一人に子供二人で帰ってますよ!
荷物はベビーカーはいいにしても、布団は持ってったことないです。数時間のことだし、座布団とか、布団は実家で借りてます。
持っていくのは子供達の万が一の着替えと多めのおむつくらいです!
-
ママリ
ありがとうごさいます😊
聞けて安心しましたー✨
布団が本当場所をとるんですよね😭💦
夜寝る時も赤ちゃんを大人用の布団に寝かせてますか?💦- 6月1日
-
どん
うちは添い乳なので、私と同じ布団で私の横で寝てます!上の子もそうでした✨
今は4人家族なので、ダブルの布団に上の子と主人が寝て、シングルの布団に私と下の2カ月の息子が寝てます!- 6月1日
-
ママリ
そうなんですね‼️赤ちゃんは赤ちゃん用の布団でって思ってたんですが、大人用の布団ならかなり楽になりますー😆
- 6月1日
-
どん
赤ちゃん用の布団が良いとは言いますけど、新生児期の保健師訪問の時に寝かせ方を聞かれて同じ布団で寝てると言ったけど、特に何もいわれなかったですよ❤️
あと、なんなら産後の入院中にも子供がコットに入れると泣く子だったので、看護師さんからもうお母さんと同じベッドで寝れば良いよ!といわれ同じベッドで生後2日目から寝てました(笑)
看護師が良いって言うくらいだしそこまで布団にこだわる必要はないかもですね!やわからすぎる布団だとダメみたいですけど💦- 6月1日
-
ママリ
生後2日で同じ布団なんですね!🤔すごい✨
硬めの布団あるか聞いてみます😆
赤ちゃん踏んづけちゃわないか不安ですが(笑)慣れると信じてやってみますー🤣- 6月1日

*yua*
私、ガンガン連れてってましたよ!!
上の子も下の子も♪
車で片道1時間半の距離を1週間に1回程!!
実家大好きだったので。笑
-
ママリ
ありがとうごさいます😊
安心しましたー😆
私も実家行くと楽なのでついつい帰りたくなっちゃいます💦笑- 6月1日

ぽんた
数週間帰省されるのでしたら宅配で送ってはどうでしょうか?🙂
-
ママリ
ありがとうごさいます💓
本当は宅配便使った方がいいですよね😭お金をケチってしまって💦笑- 6月1日

海まま
初めまして。わたしの実家は片道2時間なのですがそこに先月も旦那とは別で車で帰りましたよ!今日もです!2歳の息子もいっしょにいつも3人で車で帰っています グスッたらちかくのお店などにとまって気分転換などしたら大丈夫だと思います🙆♀️
-
ママリ
ありがとうごさいます😊
聞けて安心しましたー✨
ぐずった時お店寄るようにしますー😆!- 6月1日

うさぎ🐰
大丈夫だと思います❁︎
何が不安ですか?顔が見えないことですか?
チャイルドシートが見えるようにつけられる鏡もありますし、泣いてるようで気になったらコンビニとかによってみてあげたらいいかと❁︎
行く前ギリギリに授乳やオムツ替え済ませておくと楽ですよ⸜( ´ ꒳ ` )⸝
-
ママリ
ありがとうごさいます😊
顔が見えないことが一番不安だったのですが、鏡が売ってるんですね‼️教えてくださり助かりましたー😆早速買いに行きます‼️
ギリギリに授乳とおむつ替えします✨
助かりました💓- 6月1日

さき
片道50分…往復するわけではないんですよね?💦
そしたら授乳時間調節して行っちゃうかなぁ…と思います😊
-
ママリ
ありがとうごさいます😊
片道だけで、数週間泊まってきます😆
みなさんの意見聞いて2人で行こうと思います✨- 6月1日

みこと311
ご実家に赤ちゃんの布団代用できそうなものはないですか~?もしあるなら置いてベビーカーのせていければいいと思いました✨
-
ママリ
ありがとうごさいます😊
実家に大人用の布団しかないのですが、皆さん大人用で寝かせているんですかね❓
これからの事も考えて買っちゃおうかなとも思います😢- 6月1日
-
みこと311
私は2ヶ月半ですが、実家にいったとき座布団二枚の上にバスタオルひいたりして代用しました💡やわらかすぎる大人のマットとかでなければ大人のでもいいと思います💡
- 6月1日
-
ママリ
なるほど✨試してみますー😆
教えてくださり助かりました💓- 6月1日

みいたん
軽ですか?私も軽だけどあまり荷物乗せられませんよね😅
車で50分のところとのことなので無駄な出費と感じるかもしれませんが、お布団かベビーカーどちらかでも、荷物送っちゃうとかはどうですか?あとは数週間ぶんの衣類などもありますよね。
お散歩のとき、ベビーカーあると便利ですよね!
私も実家との距離それくらいですが、2ヶ月の頃は安全運転心がけて行ってましたよ😊
-
ママリ
ありがとうごさいます💓
軽です😭💦本当全然荷物乗らないですー💦💦普通車にしとけば良かったと子供産まれてから思いました😭笑
本当は宅配便使うのがいいですよね💦ついついケチっちゃいまして💦
安全運転で娘と2人で行こうと思います✨- 6月1日

とりっぴぃ
大丈夫だと思いますよ(^-^)
ご実家に布団は余分にないですか?
なければ、代わりになる物を
買って実家に置いてくるしかないと思います(´・ω・`)
ベビーカーはあった持って行った方のが
楽だ思いますので♪
-
ママリ
ありがとうごさいます😊
布団は大人用しかないのですが、皆さん夜も大人用で寝かせているんですかね❓
アカチャンホンポの人に赤ちゃんの布団は硬くなければいけないって言われたのを、私も母も神経質に考え過ぎてたかもです💦笑
やっぱりベビーカーは持っていった方がいいですよね‼️参考になりました💓- 6月1日
-
とりっぴぃ
2ヶ月ぐらいの時は
同じ布団で寝てましたよ(笑)
子供用布団の使用期間のが短かったですね!
段々と寝相も悪くなり下の方に
はみ出てたので
大人と同じ布団で寝かせてました(о´∀`о)
ご実家にあるのならば
それで全然いいと思います♪- 6月1日
-
ママリ
ありがとうごさいます😊
同じ布団で寝てるんですね✨
私の寝相が悪いので心配ですが(笑)慣れると信じてやってみますー🤣- 6月1日

彗ママ❤️
全然大丈夫だと思います✨
泣いたりする事もあっても
そのときは途中で止めて
授乳したりミルク飲ませたり
ゆっくり行くつもりで行った方が良いと思います❤️
-
ママリ
ありがとうごさいます😊✨
安全運転で、グズったら途中でとめて行こうと思いますー😆- 6月1日

saku
大丈夫だと思いますよ😊
私も、片道50分ぐらいの実家に息子連れて2人で行ったりしてました!
初めは不安でしたが、ベビーミラーやチャイルドシートに保冷シートなどを整えてあげると大人しく乗ってました。一度、お腹空いたみたいで泣いた時はコンビニに駐車してフロントガラスにサンシェード、授乳ケープしてあげたりしました😊
-
ママリ
ありがとうごさいます😊
聞いて安心しましたー💓
鏡あるの知らなかったので買ってみますー😆
保冷シートもあるんですね✨見てみます✨
授乳ケープも持ってかなきゃですね!
教えてくださり助かりました💓- 6月1日
ママリ
ありがとうごさいます😊
月齢が低いからもし何かあったら対応できない、、、とも思ったんですが、何かってあまりないですよね💦
みなさんの意見聞いて行こうと思いました(^^)!
たおmama
なるほど。
たとえば娘さんの体調が悪いとか、そうでもない限りは大丈夫だと思いますよ。
私も40分ぐらいのとこへよく息子と行ってましたよ。車に乗ると寝る子だったので、何事もなくスムーズに行くことができました。
たぶん2ヶ月なら寝ると思います。
ただ様子が見えないとちょっと心配だったので、チャイルドシートにつけれる鏡が売ってますので、それを買って様子を見れるようにしました。
ママリ
ありがとうごさいます😊みなさんの意見聞けて安心しましたー✨
チャイルドシートにつける鏡知らなかったので、早速買いに行こうと思います✨助かりましたー💓