※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
その他の疑問

群馬県の桐生市とみどり市では、補助券の金額など違うのでしょうか?みど…

群馬県の桐生市とみどり市では、補助券の金額など違うのでしょうか?みどり市のが税金安いと聞いたことがあるので気になりました(><)!
今はみどり市にいるのですが、地元は桐生市なのでやはり桐生市に戻りたいと考えているのですが、どちらが住みやすいなどありましたら教えて頂けると嬉しいです😔💦

コメント

とみぃ

補助券桐生市のが多くくれるかもです(´・ω・`)
姉が何枚か余ったって言ってました。
みどり市は大人の麻疹予防接種の補助も検査してからじゃないとくれないし、桐生は検査しなくてももらえるみたいです。
太陽光の補助金もみどり市は安いです(´・ω・`)

  • r

    r

    そうなんですか😳!
    ありがとうございます🙇‍♀️
    太陽光の補助金なんてあるんですね💦💦!

    • 6月1日
じじ

子育てにはみどり市のほうがいいと思います。桐生は、色々高いですよ。住民税は前年の所得によるので、桐生が、高いから嫌でみどり市にも住みましたが結局あまりかわりませんでした。補助券の件はどうなんでしょうか詳しくはわかりませんが、、わたしは4枚あまりましたがみどり市の友人は6枚余ってると言っていました。かかってる産科によるんですかね💦

  • r

    r

    そうなんですか😱
    引っ越す場所よく相談してみます😔
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月1日
恭子

大間々に住んでて桐生に引っ越そうか迷いましたが桐生は税金が高い?と聞きました
なので次引っ越す場所も大間々です
でも、買い物とか考えるといつも桐生に出てしまうので買い物の便利さは桐生がいいかもしれないですw

  • r

    r

    桐生市は税金が高いと聞きますよね(><)
    わかります!笑
    地元が桐生でよく知っているので結局桐生にいるのが落ち着くというか、、、笑

    • 6月2日
うーたん

うちも半年前までみどり市に住んでいましたが、今は桐生市に来ました!
もし、将来的な家を建てるのであれば、桐生市からは補助金が出ますよ(*´3`*)
うちは70万くらい出る予定です!
税金はそこまで変わりませんでした!
笠懸あたりと、相生あたりだったら、本当すぐ隣なので、得する方がいいなぁと思いますよね♡

  • r

    r

    そうなんですね😳😳!
    ずっと桐生だったのでやはり桐生が恋しくて(T_T)(T_T)💓💦

    • 6月2日