
白斑が乳首の先端以外にもできるか、乳首の横に小さな点があり、白い塊がある場合の対処法を知りたいです。痛みも感じています。自宅でのケア方法を教えてください。
乳口炎や白斑についてご存知の方、経験された方に質問です。
白斑は母乳が出てくる乳首の先端以外にも出来ますか?
白ニキビのような小さい点があるのですが、母乳が出てくる箇所ではなく、乳首の横側にあります。
ネット画像で出てくるような水疱ではなく、小さな点の状態です。
まだ生後2ヶ月も経っていないので、こんなにすぐに白斑は出来るのかな?と思っています。
白い小さな塊がある方の乳首だけ吸わせ方が浅い様な気がしていたので、白斑の可能性もあるのかな?と思いながら、たくさん吸わせるようにして、現在様子を見ています。少し痛みも感じています。
病院で診てもらうのが良いかとは思いますが、まずは自宅で出来るケアを教えて頂きたいです。
アドバイスを宜しくお願い致します!
- ママリん
コメント

やまもり
白斑しょっちゅうできていました。
初めてできたのは、生後3か月でした。
母乳がたくさん出ている自覚がなく、体重の増えが悪い息子にミルクをやるようになったら、見事に詰まりました(ToT)
花扉さんも、思ってる以上に母乳が出ているのかもしれないです。
乳首の先端よりは、ややズレていました。
これまた自覚はありませんでしたが、それは母乳が出てくるところだったみたいです。
大きさは、いろいろでした。
自然になくなってくれればいいですね😖
もし気になるようだったら、助産院で診てもらったら安心かと思います(^^)
ママリん
そうなのですね!
私もたくさん出ている自覚はなかったのですが、子どもがたまにむせる事があるので出ている時も多いのかもしれません・・・💡
たくさん吸わせるようにしたり、吸わせる向きを意識して、しばらく頑張ってみようと思います!
改善されなければ、おっぱい外来で診てもらいますね😊
コメントありがとうございます(*^^*)