※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

3歳の子供がおむつを取るタイミングについて相談です。コミュニケーションが難しく、トイレに興味がない状況で、保育園通いを考えています。

おむつって遅くても何歳くらいまで取れるもんですか?

来月3歳ですが
興味ないからから
言うこと聞かないしで全くです。
トイレ行っても扉やペーパーで遊ぶくらいで
おまるも人形いれておもちゃ状態です。

元々まだしゃべれなくコミュニケーションとりにくいから、なおさら難しくて。

春から保育園または幼稚園通わせたいのですが
やはりできないといけませんよね、、、

コメント

ピザ

大抵は3歳前後で完了するかなと思います。もちろん個人差はありますが。

幼稚園は面接や入園の時点で外せていないと入園延期になるところもありますが、保育園はそういう規定は少ないかと。

chocolate★

同じです(><)
本人のやる気がありません。

ちゃき

家ではなかなか進まず😭😭
4月から保育園通ってますが
保育園に任せました!🙋
そしたら2.3週間で日中は
パンツになりましたよ( ˆ ˆ )/
なので今は寝る時以外はパンツです!

ハイジ

娘は3歳でしたが
4歳の息子は夜だけオムツだけど
同じ4歳の保育園の友達はオムツしてますよ😃
無理に外さなくていいと思います。
のんびり焦らず
そのうち自分1人でいきますよ😃

arc

5月に3歳になりましたが、まだオムツです。
幼稚園に行っているのでトイトレしていて、トイレに連れていくとおしっこは出ますが、トレパンやオムツにも出ちゃってます💦
ウンチはまだまだです(´•_•`)
4年保育で通っていますが、1つ年上の年少さんでもオムツの子もまだいるようなので焦らずでも大丈夫かと思います。
幼稚園はオムツでも大丈夫なところや絶対にパンツのところと様々なので、通わせたい園に問い合せても良いと思います( ¨̮ )

上の子は年少さんの冬にやっと外れました💦
4歳過ぎてましたよ💦