コメント
母は心配性
おめでとうございます!もうすぐベビちゃん達に会えるんですね~。楽しみですね♪
双子ちゃん、しかも両方となると大変ですよね~。
うちは少し違いますが、12月産まれでして、12月も半ば過ぎてから産まれたので次の年でもいいと構えていたら、義母に傷つく事を言われて腹の虫がおさまらなかったので、一番いい鞠(←私の地域では羽子板ではなく鞠なんです)と七段飾りのお雛様を実家に用意してもらいました。
正直、お雛様は一部屋とられるので「…」です。
普通は妻側が用意しますが、負担もかなりかかるし、旦那様(義実家)、ご実家で話し合ってみて決めてみてはいかがでしょう。
twinママ
うちも男女の双子です(^^)
うちの地域は破魔弓や羽子板を飾る風習とかはないですが、初節句のもの(お雛様や兜)どっちの親が買うとかありますよね。
うちは生まれてからそういうのは5月の節句が初めてで義両親が買って訪問してきました(^_^;)
自分達は買えない立派なものなので有り難くいただきましたが、実親からは自分達は何もしないのは…とお金をもらいました。
それでお互いの親に気を使わせるのもイヤだし、お雛様の時は自分達で購入しました。
うちは賃貸なのでそんなに飾れるスペースはなく、動くようになってくると触ったりして、危ないし、壊されたら…と思うと前日に出して終わればすぐ直すのでほとんど飾りません(^^;
うちは両家とも話せば理解してもらえたので理解してもらえるのが一番いいですよね。
本当色々お金かかってきます。
-
すぐる
子供の行事はお金のかかる事ばかりですよね!親には申し訳ないし、どちらも立てなきゃいけないし、大変ですよね!
うちは田舎なのでそう言う行事ごとが多くて困ります(TОT)- 11月9日
-
twinママ
うちも実家は田舎ですが、住んでるとこが離れてるからかそこまで干渉はされないのですぐるさんの御両親達もわかってくれたらいいですね…(^_^;)
- 11月10日
-
すぐる
うちは同居で実家は父と姉だけなので父には無理させたくないんですけど親のプライドもあるだろうし、色々と考えてしまいます。
- 11月10日
-
twinママ
そうなんですね、同居なんですね。
あまり強くは言えないだろうし…難しいですね(>_<)- 11月10日
すぐる
私達夫婦は必要ないと思っているけど、義親の考えをきいとかないと、うちの親の顔が立たないので(TОT)
どちらが買うとか、面倒ですよね!
子供の健康を願ったり厄除けするのに高いお金かけなきゃいけないなんて意味がわからないです。
子供に本当に必要な物にだけお金かけたいのにぃー(笑)