※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななたん
お金・保険

育児休業給付を受け取っていない期間に退職した場合、給付を受けられるでしょうか?

今、育児休暇中で、育児休業給付をもらっています。
旦那の転勤により、退職しなければいけなくなってしまいました。3月16日から5月15日までの育児休業給付を受け取っていません。退職した場合貰えますか?

コメント

Lipton🍋

退職したら失業保険が貰えた気がします!

  • ななたん

    ななたん

    そうですよね!ありがとうございます😊

    • 6月1日
ぬぴ

今まで会社がやってくれていたなら同様の手続きを踏めばもらえると思いますが、申請期限もあるので、なかなか会社が動かないようなら確認したほうがいいと思います。

  • ななたん

    ななたん

    そうなんですね!
    確認は…ハローワークですか?

    • 6月1日
  • ぬぴ

    ぬぴ

    まず、職場にどうなっているか確認して職場が手続きを済ませたと言っているのに振り込まれないならハローワークだと思います。先にハローワークに問い合わせても、職場が動いてなければハローワークはどうすることもできませんから😃

    • 6月1日
  • ななたん

    ななたん

    ハローワークなんですね!
    前回もなかなか申請しなかったので、申請していないと思います…。

    • 6月1日
  • ぬぴ

    ぬぴ

    職場がしてくれないようなら自分で申請する方法もあるはずですよ!職場が動かなくてもやもやするなら申請方法調べて自分で申請してみてはいかがですか?

    • 6月1日
  • ななたん

    ななたん

    そんな方法もあるんですね!
    調べてみます!!
    ありがとうございます😊

    • 6月1日
ぬぴ

退職日がそれより後の日付ならもらえると思いますよ❗

  • ななたん

    ななたん

    会社側が申請をするんですけど、どうやったら貰えるんですか?

    • 6月1日
  • ぬぴ

    ぬぴ

    下に回答してしまいました。

    • 6月1日
  • ななたん

    ななたん

    ありがとうございます😊

    • 6月1日