
1歳児を連れて結婚式に参列した事がある方に質問です!😵つい数日前に歩き…
1歳児を連れて結婚式に参列した事がある方に質問です!😵
つい数日前に歩き始めた1歳2ヶ月の息子と来月義弟の結婚式に参列します!旦那も一緒です。
①騒がないようにどんな工夫をされましたか?
②持って行って良かったオモチャは何ですか?
③お昼寝時はどこに?寝かせていましたか?
騒いでしまわないか…不安で不安でたまりません😭
歩けるのが楽しいみたいで最近は抱っこ嫌がります😭
一つでも良いのでアドバイスいただけたら嬉しいです✨
- はなち🌷(4歳6ヶ月, 8歳)

ろーず♡
①お気に入りのオモチャ、絵本持参
②オモチャは音が鳴らないやつ
③席近くにちゃんとベッドが用意されてました。寝なかったので使わなかったですが。
子供は多少騒いでも仕方ないし、理解もあると思うので大丈夫ですよ。挨拶のシーンとした時とかなら会場から出てあやせばいいと思います。

ゆーみん
騒がないように…はなかなか難しいですよね💦子どもからしたら結婚式なんて暇で仕方ないですもんね😅
うちはデジカメ的なものの撮り方を教えて、一緒に新郎新婦の写真撮らせてました(笑)
もちろん顔写ってなかったり、ちょーブレててなんの写真か分からなかったりですけどね😭
おもちゃは投げたり落としたりで音の出ないものがふさわしいかと思うので、布製の物くらいですねー😅
午後のお式ですか⁉️
お昼寝させる可能性があるなら式場に問い合わせて、ベビーベッドの貸し出しがあるか聞いてみてください🙂
もしなければベビーカーなどで寝かせるしかないですねー💦

ママ
①お気に入りのお菓子とジュースも持って行きました
②卓上DVDプレイヤーでアンパンマンを音無しで流していました
③式場で席の横にベビーベッドを用意してもらっていました
基本的に歓談中などは好きなように歩かせていました!

J.はる♡
息子が1歳半辺りに従姉妹の結婚式に参加しました。
①息子のお気に入りのおもちゃ、おやつなどを持って行きました。
②息子は車のおもちゃが好きなのでそれを
③式の時間によりますが、寝てしまった時は主人が抱っこしてくれてました。
私達家族の他に兄夫婦も参加していて、乳児がいたので授乳などもできるように更衣室を1部屋貸して頂きました。兄夫婦と一緒に使いました。
式場が1日2、3組限定のところだったので。
息子も抱っこより歩きたい!だったので騒ぐと主人が外に連れて行ってくれてました。
席次も出口に近い場所にしてもらいました。
式も挨拶の時などは退屈そうでしたが、余興などは音楽や映像が流れたので息子も楽しそうにしてました。

ひさ
従兄弟の結婚式に長男を連れて参列しました^^
①騒がないように特に工夫はしてませんでした!
初めての空間で興味を示したのか、ひたすらキョロキョロしてました\( ・ω・ \)
それでもちょっとぐずりそうだなと思ったらすぐ外に連れて出て気分転換させてました!!
②オモチャはトミカを何台か持って行きましたが、移動の時にしか使いませんでした💧
③お昼寝するかもねと、従兄弟が式場の人に言ってくれて静かな部屋にベッド用意してくれてましたが、興奮したのか寝ませんでした😅
ちょこちょこ気分転換してたら大丈夫だと思いますよ♡
式場の方もとても気を使ってくださったので私も楽しめました⸜(* ॑ ॑* )⸝
コメント