※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく
家族・旦那

たまたま住宅展示場に出掛け、漠然と2年後には家を建てようというかーと…

たまたま住宅展示場に出掛け、漠然と2年後には家を建てようというかーという話をしていたら、急に旦那が同居(二世帯住宅?)の話を持ち出してきました。

旦那は4人兄弟の末っ子です。(兄は未婚、姉二人は結婚)まさかそんな話が出るとは思わず困惑しています。

もしそうなったら玄関、風呂、キッチン等は別にするそうですが、実際にされてる方いますか?
下に義両親がいる生活って、どうなのでしょう。

介護もやっぱり、私がするのが筋でしょうか?
もちろん何もしないつもりではないですが…
マイホームの話でウキウキしていたのに、一気に気が重くなりました(´・ω・`)

ちなみに旦那は消防士、私は公務員です。
フルタイムで働きながら、介護はできますか?

支離滅裂ですが、何かわかることがあれば教えていただきたいです。

コメント

ちょこ♡

新築2世帯住宅を建て、9月から住んでいます!

旦那は長男でいつかは同居したいと言われていたものの、もっと先だと思っていたので最初は嫌でかなりケンカもしました(;O;)
でも、うちの義両親はとても良くしてくれるし無駄な干渉もしてこないので、きれいな家に越せたし食材や料理をお裾分けしてもらえたり少し子どもを見ててもらったりもできて、結果よかったです(*^^*)

介護については、義父の母が足が悪く今は義父の姉が世話をしているのですが、義母がそれを見ていて他人の世話は無理だなと思ったそうで。
私たちの老後は2人で助け合うし、いざとなったら介護施設にでも入ってあんたたちに迷惑はかけないから!と言ってます。
どうなるかわからないですが(^^;;笑
義両親や義兄弟の方々の考え次第なところもあると思うので、さくさんも話しづらければまずは旦那様とでもしっかりお話してみてはいかがでしょうか?

介護ができるかの回答にならずすみません(´・_・`)
ただ、介護って実の両親をするのでさえかなり大変なことだとは思います…。

  • さく

    さく

    コメントありがとうございます!

    うちの主人の両親も、過干渉は一切なくていいお父さんお母さんなのですが、急なことでビックリで꒰。・ω・`;꒱*:・

    私の両親が祖父と祖母の介護をしてきたのを間近で見ていたので、介護に関しても色々躊躇してしまいました。
    義理のお母様がそれを理解してくれてるのは心強いですね!
    うちの母親も苦労したので、自分たちは迷惑かけずに施設に入ると今から言っています(笑)

    参考にさせていただきます。
    コメントありがとうございました。

    • 11月10日
ゆきちたん

玄関、お風呂、キッチン別で屋内の連結ドアにも鍵をきっちりかけておけば完全別世帯で良いと思いますよ(^^)
メーターも完全に分けて超ちっちゃなアパートって感じですねw
でも、そうするとお金めっちゃかかりますけど、、、;^_^A玄関、お風呂一緒でも普通の住宅の1.5倍以上かかったので、、、

ご両親は何と言っているんでしょう? 案外旦那様が突っ走ってるだけの可能性もありますよ〜

  • さく

    さく

    コメントありがとうございます!

    おっしゃる通り、旦那がふと思い立ったことを突発的に言いだしただけで、あちらのお父さんお母さんは恐らく、まだそんなつもりはないと思います(笑)

    完全に別にするのはお金がかかりますよね(´・ω・`)
    贅沢を言えば、敷地内別居?がいいなと思うのですが、そんな土地とお金がどこにあるのかという…(笑)

    旦那が勝手に突っ走らないよう、決めていこうと思います。
    ありがとうございました。

    • 11月10日
♡ゆいなmama♡

介護施設で働いています。
介護状態にもよりますが、サービスを受けられるといいと思いますよ(^_^)
通所やホームヘルプ等ありますので、ケアマネとケアプランを作成されたらいいとと思います(^ー^)

  • さく

    さく

    コメントありがとうございます!

    まだ主人の両親は元気に働いているので、介護が必要になったらお願いしてみようと思います!

    介護のお仕事、尊敬します>_<
    コメントありがとうございます。

    • 11月10日
めるこし

ホームヘルパーをしていましたので、介護の参考になれば…(>_<)

同居されてるお嫁さんが介護をしていました。男の人が実親の介護をしている…というのはほんの少しの方のみでした。していても、結婚していなく、独身(母90歳、息子70歳という老老介護状態なので、息子は仕事をしておらず、ずっと実家にいる状態)で実家に住んでいるから親をみている、という人がほとんどでした。
介護の度合いによりますが、認知症になってしまい、自宅介護をするようでしたら、徘徊してしまう方が多いので、仕事は無理です。
寝たきりになった場合も、ずっと同じ体勢で寝ていますと、褥瘡(床ずれ)になってしまいますので、体の向きを変えたり、オムツを変えたりとしなければならないので、フルタイムでは無理かと…。
介護はいつ必要になるかわかりません。朝まで元気だったのに、昼間に散歩に行き、ちょっとした段差につまずいてしまい、足を骨折し、寝たきりになってしまう方もいます。お年寄りは治りが遅いので…。
介護施設に入ってもらうようでしたら、フルタイムでの仕事ずっとしていた方がいいかと思います。
何かと介護施設もお金がかかるので…(>_<)

同居に批判的な回答になってしまって申し訳ありません(;_;)


同居をすることによって、旦那さんの両親が元気でしたら、さくさんのお子さんと遊んでくれたり、保育園や幼稚園の送り迎えをしてくれたり、ご飯の準備をしてくれたりと助かる面もあるかと思います。
私の兄夫婦(子どもはまだいませんが、2人とも正社員で働いています、子どもができてからも兄嫁は正社員で働き続けるといっています)と私の親も二世帯を検討していますが、このように話をしているらしいです。
ちなみに兄嫁と私の親はかなり仲がいいです(^_^;)
娘の私を差し置いて、2人で洋服を買いに行くくらいなので…。
私の両親は介護が必要になったら、近所に施設があるので、そこに入る、と言っています(笑)

  • さく

    さく

    コメントありがとうございます!

    詳しく教えていただき、ありがとうございますm(._.)m
    旦那はもし介護が必要になったら、俺も手伝うからと言っていました。
    手伝う=やっぱり私が主体でやることになるんだよね(ーー;)と思いました。
    やっぱりだいたいは、大変なのは妻ですよね。

    独身の頃に同居していた祖父祖母が認知症で、よく徘徊していました。
    両親も共働きでしたが、介護のため仕事を辞めました(´・ω・`)
    やはり、フルタイムじゃ厳しいですよね。
    でも、施設もお金がかかるし…

    なんだかまだまだ先の話だと思っていたのに、自分がこんなことになるなんてです(笑)
    参考にさせていただきます。
    ありがとうございます。

    • 11月10日
たいmam

こんにちは\(^o^)/
同居してないですが、状況がほぼ一緒もんで(:_;)

マイホームいいねーって展示場とか見てウキウキしてたら二世帯とか言い始めて、一気にテンションさがり毎日喧嘩してます。
こんなんなら一生賃貸でいいって感じです(._.`)

介護も、結局は旦那のほうが働きに出てる時間長いから、やるのは必然的に嫁になるんだろうなって思ってます。
あとは義両親が、はなから息子夫婦をあてにしてるかしてないかも重要かなって思います…
自分たちのことは自分たちでして息子夫婦には迷惑かけないってスタンスなら少しは理解し合えるかな?って思いますが、、、

  • さく

    さく

    コメントありがとうございます!

    わー完全に同じ状況ですね!(笑)
    私も一気にテンション急降下で、一生賃貸でいいって言いました(笑)

    そうなんです!
    結局やるのは妻ですよね。
    育児と介護と、大変なのは妻です。

    義理の両親がどう思っているのか、まだなんとも言えないのですが…
    やっぱり出来るならば同居は避けたいですよね(´・ω・`)

    コメントありがとうございます。

    • 11月10日