※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めてもいいか迷っています。早産だったので6ヶ月からがいいかなと思っていたが、最近食べる様子が気になる。もう始めてもいいでしょうか?

離乳食の開始時期についてです。5ヶ月になったのですが、2ヶ月早い早産だったので、まだ早いかなー、6ヶ月くらいからでいいのかなーと思ってましたが、最近食べるのをやたらとじーっと見てきて、指をくわえ始めます。もう始めてもいいのかなぁ〜(・・?)

コメント

ka☆

うちも2ヶ月早産でした!
すごく食べたそうにしているし、ヨダレもでるし、食べさせてあげたかったのですが、主治医からは修正月齢で5ヶ月になるまで待ちましょう!と言われてしまいました(^_^;)
はやいと、胃が成長していないから、負担になっちゃうみたいです。

なので、生まれてからは7ヶ月すぎてから開始しました(^^)

  • あー

    あー

    一緒ですね!今度健診の時に先生に相談してみます!
    ものすごいガン見してくるんで食べさせてあげたいんですけどね( ; ; )

    • 6月1日
きり

はじめてみてもいいと思います(^^)

うちの子も私が食べているのをじーっと見てきたのでそろそろかなと思いはじめました!
順調に進んでいるので、いいタイミングだったのかなと思います。