
吸引分娩したのですが、1ヶ月経ってもタンコブがまだあります。先日1ヶ…
吸引分娩したのですが、1ヶ月経ってもタンコブがまだあります。先日1ヶ月検診で先生からタンコブが固くなってて骨かタンコブかわからないので紹介状を書くから総合病院へ行ってみてといわれました。万が一骨の下に血腫ができているかもしれないから一応といわれたのですが、皆さんどうでしたか?調べてみるとタンコブは大体硬くなって2.3ヶ月でなくなるし、遅くても問題ないと書いてあるのが多々あり、行く必要あるのかと思っています。今の時期インフルエンザも怖いですし、病院にいってうつったらそっちの方が心配で。。
- たま(9歳)

なしくま
うちの子も吸引分娩で、タンコブが骨のようにかたくなってしまってます(´・_・`) でも病院でも助産師さんにも、そのうち治るか気にならなくなるよとしか言われず。。。
明日で生後2ヶ月になりますが、成長と共に治ってくれるように毎日祈ってます(°_°)

退会ユーザー
うちも吸引分娩でしたが、タンコブはなかったです。
医師が紹介状だしたなら行きます😥万が一血腫だったらインフルエンザよりも危なくないですか?
うちは毎月大学病院にフォロー行ってますが、何か移ったりしたことはありません。

たま
コメントありがとうございます!
様子見でみてみたいとおもいます。
コメント