
コメント

とろろ
粘膜塗ってますか??

Rina
ラブライナーは滲みませんよ!
-
はる
ラブライナー、はじめて聞きました☺️
早速今日マツキヨ行ってみます😍✨- 6月1日

たたん
アイラインを引く前に 目のキワまでパウダーをのせてサラッとした状態にしておくのと、アイラインを引いたら 上に同じ色のアイシャドウを重ねると予防になりますよ^^
あとは奥二重とのことなので、どうしても目の形的に下に移りやすい目なのかもしれないです...(><;)
-
はる
パウダーは、おしろいとかでもいいんでしょうか... (*´・ω・)?
粉で挟む感じなんですね❗たしかに落ちにくそうです(*゜д゜*)
やはり奥二重も関係ありそうですね😭- 6月1日
-
たたん
そうです!おしろいとかパウダーファンデーションで大丈夫です^^
別の方も書いてますが下まぶたにもパウダーつけておくとより移りにくいです!
目元は滲みの原因の涙とか 意外と油分もあるので、パウダーつけてサラッとしてるほうが滲みや移りが防げます^^- 6月1日
-
はる
上下瞼に塗るようにしてみます(*´・ω・)❤️
ありがとうございます😊- 6月1日

x
奥二重で下瞼がよくパンダになるのわかります!
私はキャンメイクのアイシャドウ下地→アイシャドウ→ラブアイライナーをつかってますが滲み滲みません!
-
はる
パンダなっちゃいますよね(;ω;`*)
アイシャドウ下地なんてものがあるんですね😍早速探してみます‼️- 6月1日

NK
私も奥二重でよくなってたんですが、ラブライナーっていうのに変えたらならなくなりました😌
薬局とかで千円ちょっとで買えますしꉂꉂ😁✨
-
はる
ラブライナー、やはり滲まないんですね😍帰りにマツキヨ寄ってみます💕
- 6月1日

ゆき
アイライナーを引く上瞼と下瞼にパウダーをのせます。
そしてアイライナーを引いたらその上にもパウダーをしてあげると違うと思いますし、アイライナーのもちも違うと思います。
それでも気になるようでしたら。百均でも売ってると思いますが、アイライナーコートを使うといいと思います。
-
はる
パウダーは下瞼にものせたほうがよりいいんですね😊
アイライナーコート... はじめて聞きましたが効果ありそうですね‼️探してみます💕- 6月1日

っぺ
アイライン引いた後に綿棒でわざとこすってしまえば後からにじまないですよ〜
こするというかなじませるという感じでしょうかね!
-
はる
余分なとこを拭き取りつつ、なじませる感じになりそうですね😍
試してみます(* >ω<)✨- 6月1日
はる
塗ってないです😅