コメント
Mizuっきー
友達が2人目、3人目を助産院で産んでいましたよ^ ^
上の子がいたりしたら助産院の方が良いと言っていました!
ハイリスクは受け入れないし、お産中に危険なら早めに総合病院へ搬送など条件はありますが、問題なければ良いお産が出来るみたいです!
確か会陰も縫ってもらったとか言ってました(>_<)
Mizuっきー
友達が2人目、3人目を助産院で産んでいましたよ^ ^
上の子がいたりしたら助産院の方が良いと言っていました!
ハイリスクは受け入れないし、お産中に危険なら早めに総合病院へ搬送など条件はありますが、問題なければ良いお産が出来るみたいです!
確か会陰も縫ってもらったとか言ってました(>_<)
「妊娠・出産」に関する質問
34歳、13週です。 2箇所の産婦人科でのエコーではダウン症に見られる 異常は今の所なしと言われましたが NIPT受けるかすごく迷っています。 NIPTを受ける方はエコーで異常があり 受けるがほとんどなのでしょうか?
なんか1人目の時より2人自宅保育してる今の方が色々余裕ある気がするし、夫がどちらか連れ出したりして子供1人だけになるとほんとに楽で暇だと思うくらい😂 今思えば赤ちゃん1人くらい全然楽じゃんって感じなんだけど、な…
妊娠31w5で胎児は1516gでした。成長曲線上でも下の方で小さめで、もしかしたら大きい病院に移らないといけないと言われました。 心臓はちゃんと動いてて羊水も問題ないようです。 対処法は特にないとのこと。心配でたまり…
妊娠・出産人気の質問ランキング
yuzumi
1人目なんですが
助産院を選ぼうかな
とおもっていて1人目ははやり
助産院はやめたほうがいいですか?
Mizuっきー
大丈夫だと思いますよ!危険なら助産院、または病院からストップかかりますし^ ^
ただ、私は6日に病院で産んだんですが途中で赤ちゃんの心音が下がったりして←へその緒が絡まった一時的なものでした。
助産師の方が一瞬バタバタしてました。その時は体勢変えたりして先生が来る事なく対応してもらいましたが、自分も初産でパニックだし、陣痛中で体勢変えるのも痛い!痛いでてこずったりしたので、恥ずかしながら不安が強いとかなら病院の方が気持ち的に安心かなとゆうのが個人的な意見です!
友達は赤ちゃんの為によいお産ができれば!とゆうタイプだったので性格にもよるかも!
ただ、もし助産院でそんなトラブルが起こってももちろん対応してもらえますが!!^_^
yuzumi
わかりました!
ありがとうございます(⌒▽⌒)
初診から助産院でしたか?
Mizuっきー
友達は妊娠がわかってからしばらくクリニックで途中から先生に相談して切り替えてましたよー!
yuzumi
わかりました!
ありがとうございます(*^o^*)