子育て・グッズ 離乳食初期ですと片栗粉使えると思うのですがじゃがいも澱粉なのでじゃがいもクリアしてから使いましたか🤗? 離乳食初期ですと 片栗粉使えると思うのですが じゃがいも澱粉なので じゃがいもクリアしてから 使いましたか🤗? 最終更新:2018年6月1日 お気に入り 1 離乳食 じゃがいも 離乳食初期 ゆじゅあ(7歳) コメント きょんち 初めましてこんにちは(*^_^*) とろみつけならお粥のとろみを使ったらどうですか(*^_^*)? 片栗粉使いたいならじゃがいもクリアしてからがいいかもです(*^_^*) 6月1日 ゆじゅあ たしかに! おかゆに混ぜると食べてくれないことあるのでとろみをと思いましたが、おかゆ作った時の重湯などを使ってみようと思います💓 そうですよね!じゃがいも来週食べるのでそれからにしようと思います! 6月1日 きょんち 野菜はアレルギーあまりないから大丈夫と思いますがとろみつけならお粥のとろみを使ったら良いかと思いました(*^_^*) 今のところ私は野菜そのものなど味付けやとろみなど何もしてないですがパクパク食べてくれてます(*^_^*) 進めるに連れて大変ですがお互い離乳食作り頑張りましょうね(*^_^*) 6月1日 ゆじゅあ わたしの息子がしらすと豆腐両方あまり食べなくて😭! 豆腐はおかゆと混ぜて嫌な顔しながらも食べてくれたのですがしらすはおかゆに混ぜてもダメでした😭 野菜と一緒に混ぜてもとろみがあまりないので食べても上手に飲み込め内容だったので、野菜と一緒にとろみつけたスープにしようかなと思いました🤗! 離乳食はばくばく食べて進みもいいので再来週から2回食予定でいまからメニュー決めるのが大変です😭!!! 6月1日 きょんち 豆腐はかぼちゃと合わせたら食べてくれると思いますよ(*^_^*) シラスは人参に混ぜたりしたら良いと思いますよ(*^_^*) 6月1日 ゆじゅあ 風味の強い野菜に混ぜてみようと思います🤗 6月1日 きょんち 食べてくれると良いですね(*^_^*) 6月1日 ゆじゅあ ありがとうございます🤗 試行錯誤して好き嫌いを少なく出来るよう頑張ってみます! 6月1日 おすすめのママリまとめ 離乳食・じゃがいもに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 裏ごし・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ブレンダー・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆじゅあ
たしかに!
おかゆに混ぜると食べてくれないことあるのでとろみをと思いましたが、おかゆ作った時の重湯などを使ってみようと思います💓
そうですよね!じゃがいも来週食べるのでそれからにしようと思います!
きょんち
野菜はアレルギーあまりないから大丈夫と思いますがとろみつけならお粥のとろみを使ったら良いかと思いました(*^_^*)
今のところ私は野菜そのものなど味付けやとろみなど何もしてないですがパクパク食べてくれてます(*^_^*)
進めるに連れて大変ですがお互い離乳食作り頑張りましょうね(*^_^*)
ゆじゅあ
わたしの息子がしらすと豆腐両方あまり食べなくて😭!
豆腐はおかゆと混ぜて嫌な顔しながらも食べてくれたのですがしらすはおかゆに混ぜてもダメでした😭
野菜と一緒に混ぜてもとろみがあまりないので食べても上手に飲み込め内容だったので、野菜と一緒にとろみつけたスープにしようかなと思いました🤗!
離乳食はばくばく食べて進みもいいので再来週から2回食予定でいまからメニュー決めるのが大変です😭!!!
きょんち
豆腐はかぼちゃと合わせたら食べてくれると思いますよ(*^_^*)
シラスは人参に混ぜたりしたら良いと思いますよ(*^_^*)
ゆじゅあ
風味の強い野菜に混ぜてみようと思います🤗
きょんち
食べてくれると良いですね(*^_^*)
ゆじゅあ
ありがとうございます🤗
試行錯誤して好き嫌いを少なく出来るよう頑張ってみます!