※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食が全然食べてくれず焦っています。他の子はよく食べるのに、うちの子は…。泣いたらご飯をやめてしまうけど、これでいいのかな?一緒に食べてもらうようにしているけど、工夫が知りたいです。

離乳食、そろそろ後期に入ります。
が! 全然食べてくれません😂❌
今までは、まあミルク飲んでくれてればいいや〜位に緩くやってましたが、そろそろ焦ってきました。
周りにもよく食べる子ばかりです。
手作り、市販どちらでも同じです😂
ご飯の時間が嫌いになってほしくないので、泣いたら辞めてます。これがいけないんですかね?😂
ご飯も私と一緒に食べるようにしてます。
同じような方いますか??
どんな工夫をしていますか??

コメント

ポンちゃん

大丈夫ですよ🙆‍♀️
うち、2歳3ヶ月ですが
ずーっとおっぱいで
ご飯はまともに食べてませんでした😭
あげても、全部ベーって口から出してました。
お茶もまずそうでしたよ(笑)
いっそのこと諦めて
離乳食作ってません!!
ですが、あるとき
おっぱいも出なくなってきたら
お腹すいてか食べるように
なってきましたよ~🤣🌼
焦らず大丈夫ですよ👌
いまだに、食には興味なさそうですが(笑)
いつか食べる日は来ますよ!
何なら食べるかな~て
いろいろ試してたら
マックのポテトは好物になりました(笑)

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    うちは完ミなので、出なくなることがないのでこのままミルクで育つのか?と不安でした笑
    時が解決してくれますかね😌💓

    • 6月1日
deleted user

同じです!!
初期より食べ具合が悪くなりました💦
もう、無理にあげなくても食べれる分でいいやって気持ちでやってます😂

  • ままり

    ままり

    作るのも億劫になりますが、市販もコスパ悪いし、なんだかなーと思う日々です😩

    • 6月1日