※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりちゃん
子育て・グッズ

4ヶ月の息子が1人遊びができるようになったら、ママと一緒にどんな遊びをするといいでしょうか?

いつもお世話になってます🐥
4ヶ月の息子が1人遊びが出来るように
なったのですが、ママと一緒に
遊ぶならどんな遊びをしてあげると
いいのでしょうか?🐥🐥

コメント

しぃちゃん

手遊び歌で遊んでます☺️🎶
あとは赤ちゃんの体に触れてみたり、足をあげてみたり(笑)

  • えりちゃん

    えりちゃん


    たしかに体さすったり、顔触ったりするとニコニコするので、
    手遊びの歌勉強して覚えてみます!
    ありがとうございました🐥💓

    • 5月31日
かずママ

題名がわかりませんが、「頭肩膝ぽん」が大好きで、今でも毎日大喜びしてます(*´罒`*)
あと、1本橋こちょこちょも好きで、毎日何度もやってたら出だしの「いっぽん」だけで「っキャー!!」て笑うようになりました(笑)

  • えりちゃん

    えりちゃん

    頭肩膝ぽん!幼稚園時代に私自身もやったかなって懐かしく感じました!☀️1本橋こちょこちょのやり方良かったら教えて頂けると嬉しいです😊

    • 5月31日
  • かずママ

    かずママ

    1本橋こーちょこちょ♪
    叩いてつねって♪
    階段登ってこーちょこちょこちょー♪

    指をピースの形にして、赤ちゃんの腕や足を登って、首や足の付け根、ワキなどを歌に合わせてこちょこちょするだけです(●´ω`●)
    何度もやってると、「あ!こちょこちょされる!」て分かってきて期待の目で見てくるようになって面白いですよ(笑)

    うちの子はただこちょこちょしても無反応ですが、この歌でこちょこちょすると狂ったように笑います( *´艸`)

    • 5月31日
  • えりちゃん

    えりちゃん

    ご丁寧にありがとうございました😊💓参考にやってみます!!

    • 5月31日
マイコ

寝かせて足を曲げ伸ばしをしたり、最近よくするのは足を認識してもらおうと手で足先を握らせたりしてます!

  • えりちゃん

    えりちゃん

    意識して関わるのも大切な事ですよね!最近左側だけ手で足を掴むようになったので意識して遊んでみたいと思います!ありがとうございました🐥💓

    • 5月31日
おまめ

同じく4ヶ月の子どもがいます🧒
子どもの手を口に持ってき
あわあわあわあわー
ってやったり、足漕ぎしたり
こしょぐったり
絵本を読んだりしてます🍭🍭
あと、たまにYouTubeで見かけた体操やったりしてます🤸‍♂️🤸‍♀️

  • えりちゃん

    えりちゃん

    YouTube活用も有りですね!✨
    私も調べてみよう!!
    ましおすすめあったら
    教えて頂けると嬉しいです😊!

    • 5月31日
  • おまめ

    おまめ

    トコちゃんベルト専門店MAMACHOICE
    がアップしてる赤ちゃん体操総集編をよくやってますよー🤸‍♀️

    • 5月31日
  • えりちゃん

    えりちゃん

    ありがとうございます😊
    調べてみたいと思います!!

    • 6月1日
sooooooo

バスタオルの上に寝かせて
引っ張ってぶらぶら動かしたら、
YouTubeで何ヶ月遊びって調べて
遊んでます😆✨💕

  • えりちゃん

    えりちゃん

    バスタオルの活用は
    思いつきませんでした!
    早速やってみます😊💓

    • 5月31日