育児に不安。旦那は夜泣きに無関心。仕事は大変だけど許せない。マタニティブルー?解決策や気持ちの楽になる方法を知りたい。
今、漠然と育児について不安でいっぱいです。
以前から旦那には夜泣きでうるさくても俺起きないからと言われていました。
その時も今も、あぁこの人はやる気ないのかなと思っていて。
寝かしつけとかお風呂、ご飯、できることはやりたいと意欲的に言ってくれてたのでその部分では不安は全く無いのですが、夜泣きについては全くやる気がないそうです。
朝5時に起きて出社、夕方まで鳶職で大変な仕事を頑張ってくれているのでそれくらい大目に見ればいいのになぜか許せない気持ちがあって。
こんな悩み、出張や色々な事情でお一人で頑張っているママさんに大変失礼なのは分かっていますが
昨日の夜から突然不安にかられて仕方ないです。
これってマタニティブルーですか?
旦那にもこんな私と同じ空間にいて嫌な思いをさせてしまってるので何か解決策というか、気持ちが楽になる方法とかあれば教えていただきたいです。
- 🐰(4歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
rika
期待しないようにするとだいぶ楽ですよ⭐️
私も初めは隣でいびきかいて寝てるとイライラしたりもしました(p_-)
手伝ってくれたらありがとーうくらいな気持ちの方が良いと思います!
クリスタルたまちゃん
期待しないと、気持ちが楽です😊
赤ちゃんが生まれてから、育児しながら、旦那も父親になるよう育てて、
夜泣きは、私が担当だけど、
掃除・洗濯・朝食を食べさせる・保育園に送って行くなどは、旦那の担当です😊
-
🐰
素敵な旦那さんですね✨
色々期待するより、してくれるように工夫してみようと思います(笑)
褒めるとすぐ喜ぶ単純な人なので😅- 5月31日
なんとか軍曹
仕事以外の時間はお風呂、ごはん、おむつ替えから子供とふたりで公園いったり全てやってくれる旦那ですが
夜泣きだけは起きたり起きなかったりです。
うちはたまたま夜泣きあまりないまま、育ちましたが
いびきかいて寝てる姿みたらイライラもしますが
普段手伝ってくれるなら良しとしましょ😭
しかも旦那さん鳶職なら
高いところのぼりますよね?
寝不足だったら命にかかわりますし😭
ママ友とかにきくと、ほんとになーんにもしない旦那さんもいてますよー。
夜泣き起きてこない分
家にいるあいだはきっちりやってもらいましょ💕
-
🐰
そうなんです。命にかかわる仕事なのでゆっくり寝てほしい気持ちもあるのですが…
なんで私だけー?!って我儘な悩みですよね😂
パパとして頑張ろうって気持ちもみせてくれているので、過度に期待せずやってみようと思います(笑)- 5月31日
-
なんとか軍曹
わたしも妊娠中いろーーんなこと考えて不安でいっぱいなってたんですけど、
案ずるより産むが易し!とは
ほんとうやな、っていまなら思います笑
生まれたら旦那さんとふたりの時間もなくなるし
色々なやむよりいましかできないデートやおでかけ、楽しんでほしいです💕- 5月31日
𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
何に対しても不安は付き物です➰
前もって「夜泣きしても起きない」と言ってくる方が「夜泣きしたら絶対に起きるから!」って言われて、実際 全く起きない人より全然いいと思います😗
私の場合は、旦那に対して あまり期待しない方が楽です💧笑
子育ては1人でする!ってくらいドンと構えてたほうがいいですよ。
-
🐰
やっぱり期待しすぎですよね😅
やるって言ってたのにやってくれないとか私なら爆発します(笑)
考えすぎず様子見てみます(笑)- 5月31日
みるきぃー
マタニティブルーですね(´;ω;`)
産後も鬱状態になる人もいるみたいですね💔
うちの旦那は育休を一年取得していて産後は殆どの育児をやると言ってましたが、産まれてから殆どやってません!!
お風呂と夜のミルク1回~2回はしてますが他は泣き声が気に触るようでイヤフォンずっと付けてます💢
本当期待してた私がバカでした…(笑)
仕事している旦那さんが少しでも育児をしてくれたら本当嬉しいことだと思いますよ!
-
🐰
そうなんですね…旦那さん😓
疲れてるのに手伝ってくれてありがとうっていう気持ちを忘れずにしたいと思います(笑)- 5月31日
わんたんめん
分かります(>_<)
うちの旦那は育児に積極的でなんでもできます。
が、ただ一度眠るとなかなか起きない(;ω;)
なので夜子どもが起きてもなかなか気づかないです(>_<)
泣くと言うよりは声出したり、動いてガサガサする感じなので気づかなくても仕方ないよなーと思いながらイラッとしてしまいます。
ただそれとやる気があるかどうかは関係ないよーと最近やっと気持ちを落ち着かせることができました。
なんでだろう?と考えていたのですが、今までは子どもと関わる時の態度が義務的な感じだったのですが、最近はホンマに可愛いと思って関わってくれてるな〜と感じるからです。
具体的に何が変わったとかは説明できないのですが愛情もって旦那ができる最大限の事をしてくれてると思えるようになりました。
産まれる前、産まれた後も情緒不安定な時期は続くので旦那さんにそういう時期だと割り切ってもらえるのが一番いいのかなと思いました。
産まれてきてから壁にぶち当たった時はその都度話をして解決するしかないかなと思います。
-
🐰
多分マタニティブルーかもって説明しました。
不安なことなど一人で抱えて悶々としていると察して全部話して!と言ってくるのでいつも話を聞いてもらっています😅
産後のことなんてその時になってみないと分からないですもんね💦今は気を楽に過ごしたいと思います(笑)- 5月31日
とととん
こんにちは☀️
大丈夫です、それはホルモンのせいで、あやこさんのせいではありませんよ✨
私も意味もなく悲しくなったり本当にちょっとのことが気になったりで、よく泣いていました。
主人には、「普段なら流せることが今はホルモンのせいで流せなくなってる」と説明し、泣いてる時は「ホルモンがぁぁぁ」と泣いていました(笑)
主人も「ホルモンめ!」と返してくれていましたよw
あと、夜については、「俺頑張って起きるよ!」と言ってくれる旦那さんでも、起きれないことが多いです💡
そもそも脳のつくりが母親と父親は違うらしく、赤ちゃんのちょっとの物音でも起きてしまうのが母親、ギャン泣きしていても起きないのが父親です。
それはもう、その人の性格とかではなく、脳の問題です。
ただ、ご主人、「起きれないかも」とか、もう少し優しく言ってくれても良かったですね(>_<)
でも、他のことはやってくれると言ってくれるご主人ですし、どんどん頼って良いと思います♪
鳶職とのことですし、夜はしっかり寝てもらって、昼間に動いてもらいましょう✨
私の主人も仕事が接客業でかなり体力と気力も使うので、夜は違う部屋で寝てもらっています💡
ホルモンが落ち着いたら「夜は私の仕事」と割りきってしまうのが良いかもですね😄
あと、これは私が感じたことなのですが、
旦那さんに育児や家事を教えるのは、自分も慣れていないうちの方が良いですよ💡
ゲームのレベル上げと一緒で、自分がレベル50の時にレベル1のキャラを育てるのって、できることが限られていてイライラしますが、
自分がレベル5くらいの時にレベル1を育てるのだったら、ほとんど差がなく一緒に成長できるので、あんまりイライラしないです✨
失敗したら一緒に工夫してやり方を変えることもできるので、是非お二人で協力して育児をクリアしていってください♪
ちょっと質問の意図とずれちゃいましたかね💦すみません💦
とにかく今はお身体を大事になさってくださいね。
元気な赤ちゃんが産まれますように♥️
-
🐰
優しい旦那さんですね😢✨
そう、言い方もなんか癪に触るというか(笑)わたしガキですよね😅
子育ては彼も私も初めてだらけなので一緒にステップアップしていこうと思いました!手伝ってくれたらありがとうの気持ちも忘れずに♥️- 5月31日
ハーバリウム
誰だって得意不得意はあるので、
お互いにできることを協力しながらするのは素敵なことですよ💕
寝かしつけはできても絶対うんちは替れないパパとか、他のお世話は出来ても離乳食は汚されるから無理!ってパパ結構聞きますよ😊
その分できることを目一杯頑張ってもらいましょ❣️笑
ただ、産まれる前から絶対やらないから!って言い切られると腹立つ気持ちもわかります!😫
旦那さんには調子いい時に、マタニティブルーで思ってないことまで口に出ることがある、ごめんねって伝えておけばいいかもしれないですね😊
わたしはイライラしてる時、グレープフルーツ系のアロマですごく楽になりましたよ💕
あとは、しんどい思いして一生懸命お腹で育ててるわたしえらい!ご褒美だ!ってちょっといい趣味用品買ったり笑
まだ妊娠初期なので、体大事にしてゆったり過ごしてください☺️
-
🐰
できる、できないで考えればいいんですね!
やらない!だと押し付けられてるというか、理解し難い部分があって😓
寝ると起きない人なので夜泣きの対応が苦手くらいに思っておきます(笑)
アロマ、試したことないのでやってみます♥️- 5月31日
きゅーぴー♡
生まれてみたら分かると思いますが、夜泣きの時に起きてこられる方が色々気を使ってストレスかも知れませんよ…
今はまだ想像でしかないので、色んな不安があると思います。
どうせしないなら、初めから俺はしない!って断言してくれてる方が気が楽ですよ。
-
🐰
過度に期待しすぎていました😓
手伝ってくれたらラッキー☆くらいの気持ちでいこうと思います(笑)- 5月31日
🐰
それですよね。期待しすぎているんだと思います😢