
妊娠34週の方から、体位変更やくしゃみでお腹が痛み、胎動時にも同様の痛みを感じること、夜に下痢便の痛みがあるが出ない状況が続いている。出血はなく、痛みはすぐに収まる。同様の経験があるか相談したい。
こんにちは!
ここ、最近になってから
立ち上がったり、寝てる時体勢を
変えたり、くしゃみをすると
お腹がキューと痛くなったり
する事が増えました😣💦
あと、胎動が強い時に同じような痛みを
感じます💦
また、夜になるとなんだか下痢便が
出そうな痛みが何度かあって
実際には出ませんが……。
出血などはなくて、すぐに治まります。
今、34週2日目なんですが💦
こういう事が、ありましたか??
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
ありました💡
1番体がだるい時期でしたね、、😢
一時的なものだと思いますが、次の検診で聞いてみたら安心できるかと思います😊✨
はじめてのママリ
あったんですね😣
立ち上がったり、くしゃみする時や胎動がある時は
お腹に力が入ってるのか💦
と思うんですが…。
夜になると、下痢みたいな痛みが。あっ!って一瞬なって
出ない。みたいなのが
なんなんだろうと思います😭
次の検診まで、あと6日あるんですが酷く我慢出来ないようなら病院に行ってみます💦
ママリ
私もくしゃみは、ちびってしまったりもあって常におりものシート付けてました😭💦
あかちゃんで圧迫されているからだとおもいますよ💦
キーンとする感じですよね😵
それがいいと思います💡
私も当時は軽い張り止めもらいました💊
あと少し、頑張ってくださいね👶🏻✨
はじめてのママリ
たしかに、時々
あ!チビった??って思う時あります😂
キーンとかキューって感じですかね💦
ほんと一瞬ですぐ治まるんですけどね😣
ありがとうございます😣
ずっとではないし、眠れるくらいの痛みなので💦