
軽自動車からステップワゴンスパーダに乗り換えた女性が、支払いが無理ないか相談。月支払いや保険、ガソリン代を挙げ、妊娠出産期の収入減に備えている。現状で無理のない支払いかどうか心配している。
二人目を望んでいるため先日車を軽からステップワゴンスパーダへ乗り換えました。
そこで車にあまり詳しくないため毎月の支払いが無理になってないか相場なのかを相談させて下さい。
軽自動車の下取りと手持ち合わせて頭金130万を入れたのと改装新規オープンのお店だったので金利1.9にて購入
月々払い15000円×58回
(残クレ110万ほど、一回払い予定)
保険料月々6500円×10回
ガソリン代1ヶ月1万前後
(まだ1ヶ月経ってないので5千円ほどを2回入れるかと)
合わせて月32,000円程
二人目の妊娠出産期、私が仕事ができなくなるかと思うので主人の収入と貯金で復帰までの1年半程生活する予定です。
近くに住んでる親が母だけなので助っ人など頼むとどうしても軽で5人は乗れず余裕のある今のうちにーとミニバンに切り替えました。
無理のない支払いになってますでしょうか?
- ワンタン麺(5歳7ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
みそ汁さん家の収入がわからないので無理かどうかはわからないですが、もっと月々楽にしたいのであれば、保険は年払いにしたらどうでしょうか?

ままっこままっこ
年収がわからないので、無理な支払いかどうかは他人では判断できないですよ😅
-
ワンタン麺
失礼しました。やはり収入次第になりますよね。
- 5月31日

まーみちゃん
車だけの支払いみても、なんとも言えないと思います。
家賃や光熱水費、保育園に預けてるなら保育料、食費、生命保険等、トータルで見てからの判断かと。
旦那さんの給料だけでやって行こうと思うのなら、旦那さんの給料から固定支出を差し引いて、どれくらい残るのか、トントンなのか、赤字なのか、計算したらいいと思いますよ^ ^
-
ワンタン麺
一度全て計算してから考えてみようと思います。ありがとうございます!
- 5月31日

ddd
それだけ世帯収入があったら出来る限り一括で払います。金利が少なからずかかるのが嫌いなので💦
単にうちは一馬力で余裕ないので有り金で買える車にしちゃいました😅
-
ワンタン麺
私自身が自営業の為手当など一切なく一人目妊娠出産中に税金などの出費でかなりきつくて今回手元に少しでもお金を残したくで分割にしました。やはり払えるなら早めに払っておいたほうがいいですよね、来年度の車の保険だけでも一括で支払おうと思います
- 5月31日

みったん
ガソリンがもう少しかかると思います💦
オデッセイで、7000円(満タン)ほどかかりますのでもし2回なら14000円。あと車検や税金もミニバンは高いので積み立ててると安心だと思います😉
-
ワンタン麺
ありがとうございます!ガソリンはまだ1度しか入れてなかった為通しで見ていませんでした(;ω;)。教えてくださりありがとうございます!!車検などいろいろ検討したのですが出来る時に積み立てておくのが安心ですね(^∇^)
- 5月31日
ワンタン麺
コメントありがとうございます
収入は夫の手取りで22万程、私が30万程になります。
少しでも楽にするなら年払いが一番ですよね(;ω;)