
育休中に次の子を妊娠した教員の方へ ①報告は検診後に校長へ電話か直接報告 ②二人目の育休は何年後か 担任教師で学年主任に報告できず悩んでいます。知恵をお貸しください。
教員の方で育休中に次の子を妊娠された方いたら教えてください!
①職場への報告はいつ、どのようにしましたか?
②二人目の育休は何年で申請されますか?
私は次の検診で予定日が確定するのでその段階で校長先生に電話報告しようかな、と考えています。しかし、お時間作って欲しい、とお願いして菓子折りでも持って直接報告に行くべきか、とも悩んでいます。
ちなみに私は小学校教員でずっと担任をもっていました。
単学級だったため、学年主任にまず報告、などはできません。
知恵をお貸しいただければありがたいです。
- あずみmama(6歳, 8歳)
コメント

ちびきむ
私は、今年度から復帰予定でしたが、2人目を授かり、産育休、延長しています。
2人目妊娠発覚したのが、異動申告の時期で、私自身の動静も関わってくる時だったので、取り急ぎ予定日確定してすぐに電話で伝えました。その後、行事で職場に行く機会があったので、菓子折り持って挨拶しました。
2人目の育休は、上の子の保育園等も考え、今年度いっぱいで申請しています。
あずみmama
そうなんですね!私もまずは電話で報告して行事の際に菓子折りを持って行こうかな、と思います✨
二人目の育休は旦那とも相談してみます!