![きらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぷるきゅる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷるきゅる
私なら避妊していても出来たなら、逆に奇跡と思い、二人にどんな都合の悪いことがあるかわかりませんが、強い命だと思い、受け止め、産みます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
きららさんがお腹の赤ちゃんを
愛おしく思ってる事,
おろすという選択ができない事は
彼に話していますか?
1度ちゃんとした
話し合いの時間を作って,
きららさんの今の正直な気持ちを
全て話した方がいいと思います!
-
きらら
ありがとうございます!
もう一度彼と話をしてみます。
何度も話し合いは
しているのですが彼は
納得できないみたいです。。- 11月8日
-
退会ユーザー
完全一致の意見で解決できるのが
理想ですけど,
それってやっぱり難しくて
どちらかが折れるしかないのが
現実だとは思います💦
授かった小さな命,
そう何度も奪うのは
良くないと思います。
欲しくても授かれない人が
沢山いますしね…
きららさんが愛おしさを
感じているなら尚更です!
少しでも納得してもらえるように
赤ちゃんの為に頑張りましょ!!- 11月8日
![まつきつきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつきつきー
厳しいかもしれませんが…
前回に中絶の経験があるのに、なぜまた妊娠するようなことをするのでしょうか?
避妊ってどんな方法で?
外だしですか?これは避妊とは言いません。
ゴムがあり、正しく使用していれば、9割ぐらいは避妊できます。
流産してしまった私からすれば、悲しい話です。
可能なら、育ててあげてください。
-
きらら
ゴムはきちんとしていました。
避妊率を調べてびっくり
しましたが一度中絶してから
一度もゴムなしでは
していません。
不快な思いさせてスミマセン。- 11月8日
![うーたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーたんママ
結婚もしていないのだろうし、1人でも育てるくらいの気持ちがあれは産んだらいいと思います。
![azu66](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
azu66
私も、この流れでそんなことを言う彼なら、正直いつ逃げられてもおかしくないと思います。
1人でも育てていく覚悟があれば、だと思います。
![てつこっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てつこっこ
いろいろな事情はあるかと思いますが、しっかりと彼と話し合われたほうが良いと思います。赤ちゃんは日に日に成長しております。
赤ちゃんの命を大切にされてください。また中絶と言う選択肢はきららさんの身体も傷つける事になります。なので、彼との話し合いももちろんですが、他の方も仰ってますが、今後の関係も考えていかれてみたほうがいいかと思います。
![妃菜ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妃菜ママ♡
どうするべきかって、ここで言われた通りにするんですか?
はっきり言ってあなたも彼氏も最低だと思いますが?
赤ちゃんが可哀想です
![M♡ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M♡ちゃんママ
その彼はもうちょっと自分の行動に責任もったほうがいいのでは?
覚悟もないし余裕もないならなぜそんな行為をするんですか?
しかも2回目なのにまたおろせと言ってるなんて信じられません。
100%の避妊なんてないですよ。
きららさん、2回もそんなこと言われて傷つかないですか?
私なら別れます。
私の彼氏は1年ちょっと付き合って私が妊娠発覚した時まだ大学生ですが産むこと、結婚すること、すぐに決めてくれました。
もしおろせと言われたら別れるつもりでした。
きららさんと彼の問題に私が口を出すのは間違ってますが
二度あることは三度あるですよ。
その度に宿った命を無駄にする気ですか?
自分の行動に責任持てない人との将来は考えられません。
私は今妊娠7週目です。
つわりきついですよね(-。-;
![ゆうまま❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうまま❤︎
読んで率直に思った事なのですが>_<
2回も中絶を勧めるってどうなのでしょうか。。。
中絶って赤ちゃんに何をするか、経験があるならわかっているはずです。
本当に悲しい事なのです。
ちゃんと気持ちを伝えても受け入れられないような人は今後きららさんと一緒になる事はないんじゃないでしょうか。
厳しいコメントですみません。
![⁂⁂⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⁂⁂⁂
わたしは9wにはいったばかりです。避妊してたのに赤ちゃんきてくれたことってすごいことですよねぇ。。彼氏さんは社会人ですか?彼氏さんは、出産に対して、不満があり、堕胎したほしいと言っているのでしょうか?
わたしはお付き合いはじめて、付き合った日から半同棲。2週間後から同棲をし、2ヶ月で結婚式場決定。5ヶ月でプロポーズされ、8ヶ月であかちゃんがきてくれました。交際の期間とか関係ないと思います。タイミングが全てです。彼が何を迷っているのかわかりません。。堕胎する回数が多くなればなっただけ、次の妊娠にリスクが高くなります。。。少ないに越したことはないと思います。。。
彼氏さんとよく話し合ってお互い納得できるようにしてください
![くみてぃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くみてぃん
避妊をしていて妊娠した…
不妊治療を2年半してようやく授かった私には正直羨ましくて仕方無いです(^_^;)
妊娠って奇跡ですよね。
とても簡単な事では無いと、私は不妊治療をして強く思いました。
だからせっかく授かった生命、大切にしてほしいとは思います。
私も随分昔ですが若い頃に中絶をしました。
生んであげたかったけど、その時は諸事情で諦めざるを得ませんでした。
それは私の勝手な言い訳ですよね。
赤ちゃんはきっと数あるママ達の中から『このママ♡』と選んでやってきてくれるんだと私は思うんですね。
選ばれたのに、私は当時生んであげれませんでした。
とにかく私はご自身の身体を大切にしてほしいと思います。
話し合った結果、どっちになっても。
中絶はご存知とは思いますが、女性側のみ心身共にやられますよね。
そしてもし中絶の選択肢になってしまうなら、どうか3度目は無い様にして下さいね。
ただただ、それだけを願います。
![ケサラン♪パサラン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケサラン♪パサラン
おろす選択がなかなか出来ないなら、出産すればいいと思います。
簡単に言ってるわけではありません。
現実的なお話です。
きららさんがおいくつなのか存じませんが、出産したい気持ちが大きいのなら、彼を説得し続けるか、一人で産んで育てるか、環境面・金銭面等で協力が必要なら、両親、または彼の両親にも話さなくてはならないですよね。
また、個人的に思うことですが、彼が「今すぐじゃなくて出産はもう少し先にしないか?」とありますが、1度中絶されて、もしも今回もとなって、彼の言う「もう少し先」が当たり前に来ると思っている神経が理解し難いです。
予定外妊娠が2度あったからなのか、妊娠は簡単に出来るものだと勘違いなさってる発言ですよね?
きららさんも、中絶することにより、掛からなくてよい負担が心身にかかるのです。
育てる環境が整うのなら、ご自分の身体と授かった命を大事にして頂きたいです。
![パピ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピ子
悩むレベルの話じゃないですよ。産む以外の選択肢がなぜあり得ますか?
うだうだ言ってないでさっさと腹くくってください。
もう親なんですよ。
2度も殺さないでください。
それから、彼はあなたのご両親に殴ってもらってくださいね。
お身体大切に。
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
私も付き合ってちょうど半年の彼との間に赤ちゃんができました。
最初ビックリしていて無言が続いたんですけど、後日聞いたらこれからの事を真剣に考えてたみたいです。
早いかも?
と私も思って、1度は諦めようと思い彼に伝えました。
でも、彼は【産む】の1択しかなかったみたいです。
結婚したい
産みたい
育てたい
の気持ちがあるからこそこれから彼とやっていける気がしました。
もし、彼にその勇気が無ければ子供がかわいそうかな…と思います。
お腹にいるとわかると、愛おしくなりますよね。
もう一度しっかり話し合ってみてください。
きららさんの納得いく結果になりますように!
![まふぃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まふぃん
中絶のリスクをちゃんと分かっていますか?
次の妊娠が本当にあるかどうかは分からないんです
うちも予定外の妊娠をしてしまったときに中絶を考えました
でもしないことにしました
結婚することに決め、話を進めていったんですが、そのあとすぐに流産してしまいました
流産という形だったとはいえ、一度殺そうとしてしまったから赤ちゃんがいなくなってしまったのかもしれない、たくさんのストレスのせいでうちが赤ちゃんを殺しちゃったんだ…そう思いました
あなただってもう既に1人殺してしまったと苦しんでいるんじゃないですか?
でもあなたの文を見てる限り、彼はそう思っていないと思います
言い方は悪いかもしれませんが、子どものこと、一つの命として見てないと思います
親に言いづらいかもしれませんが、相談するのも一つだとは思います
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
一度中絶されてるんですよね。なら産んでください。また中絶してまた出来たらまた中絶するんですか?
![hio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hio
こんばんは。
お腹にあかちゃんがいる時間が長ければ長いほど愛おしくなり、もしまた中絶することになると、主さんの精神面が心配です。わたしも一度中絶をしていますので、今回妊娠をしておろさない選択肢はない。と彼に強く気持ちも伝えました。私たちとどちらかと言えば将来の準備はまだまだだったほうなので、先の方でもいいんじゃない?って何度か言われました(^◇^;)
今となっては、よかったなと思ってますけどね、、(´・ω・`)
-
hio
間違えました。
中絶するという選択肢はわたしの中にはない!と言いたかったです。失礼しました。- 6月2日
きらら
ありがとうございます!
もう一度彼を説得してみます!