息子の行動に不安を感じる女性が、自閉症の可能性について相談しています。発語がなく、遊び方やコミュニケーションに困難があり、特定の興味に強くこだわる様子が見られます。多動ぎみの行動もあり、横目をする習慣が最大の理由として挙げられています。
以前1歳8ヵ月の息子が自閉症ではないかとここで相談させていただきました。それから少ししか経っていませんが、今や疑いから確信に変わりつつあります。
おおまかには発達が遅いこと、発語がないこと、癇癪ぎみなこと、横目を使うことなどが疑う理由だと書きました。
指さしをしないことも書きましたが、最近なんとかするようになりました。でも興味のある電車や人に向ける程度で、とってほしいものがある時や○○はどれ?の質問などには指さしをしません。そもそもこちらの言葉の意味をまったく理解していません。(今だに言葉0です)
最近歩けるようになったので外に連れていくようになりましたが、もう大変です。家ではほんとにいい子で手のかからない子だなくらい思っていましたが…。公園では遊具には目もくれず、ずっとフラフラと歩いています。多分、遊具の遊び方すら理解していません。歩かせてしまえばこちらに戻ってくることはめったになく、声かけをしてもどこかへ行ってしまいます。ほおっておけばどこまでも進み続けていくでしょう。室内の遊び場では、遊び場からすぐに脱走して、かついで戻して(ギーーーと激しく泣きます)、また脱走しての繰り返しです。周りの子は誰一人脱走などしていません。みんないい子におもちゃで遊んでいます。かなり虚しくなります。これは多動なのでしょうか?まだ歩けるようになったばかりで走れませんし、スピードもゆっくりですが、これから上達して追いかけるのが大変になりそうです…。
そして、自閉症ではないかと確信に変わった最大の理由は横目です。以前も書きましたが、壁づたいに横目しながら歩きます。特に隙間のある柵があると、柵に沿って横目で見ながら行ったり来たりを永遠繰り返します。この間、私が柵の内側に行って、何を見ているかを確認しようとしたのです。私はてっきり隙間から中を覗いているのかと思っていたのですが、そうではなかったのです。どうも柵の上の方を見ている様に思うのです。でもそれをそんな横目で何回も何回も歩きながら見る必要があるのか…?と考えた時、やはりこの子はおかしい、となったのです。
あと、よく自閉症にはこだわりがあるといいます。息子は電車が大好きなので、永遠に見ていられます。その時私の存在は彼にはないと思います。いつも通る電車を見るスポットがあります。私を無視してあっちこっちに歩き回って追いかける毎日です。抱っこして帰ろうもんなら癇癪をおこしてギーーーと高い声で泣き叫びます。人通りも多い場所なので白い目が痛いです。この場所を通る時は、電車を見れることがわかるのでどんなにがっちり抱っこしててもおろせーーーと泣き叫びます。そして帰る時はこの場所が見えなくなる、または息子のお気に入りの物を渡す(なくされると困るものなので極力渡したくありません。そしてそれを持たせてしまうと、最後帰って取り上げると癇癪になるので…)まで泣き叫んでいます。これはなんなのでしょう?普通の子でもあるのでしょうか?こだわりの一種なのでしょうか?やはり多動ぎみ、ということなのでしょうか?
- えな
コメント
Tumugi
保健師さんや
専門の機関、病院に
相談されたりはしましたか?
。
室内で遊ぶ時よく脱走しますよ😅
男の子はよく脱走する子見かけます
長男もそうです。遊びに夢中に
なったり何度連れてきても外に
遊びに出たりの繰り返しです。
取り上げたりでギャン泣きは
普通なんじゃないかな?とは
思います。息子達は特定のもの
取られると泣いたりしますし💦
-
えな
普通…なのですか?息子のひとつひとつの行動がやはり自閉症だから…とつながってしまいます。
取り上げて泣くのも、ところ構わず横たわって激しく泣くのです。- 5月30日
-
。
イヤイヤ期とかではないですか?
酷い子だと蹴ったり叩いたり
噛んだり引っ掻いたりするって
友達が自分の子のことを言って
ました。気になるなら1度保健師さん
などに相談するといいと思いますが
気にしすぎてると病気だ!病気だ!
となって悪循環かな?と思います💦- 5月30日
-
えな
イヤイヤ期ではないか?と思ったこともありますが、それとは違うと思います。まだそこまで成長していないと感じます。
確かに悪循環してます…。- 5月30日
-
。
発達障害だったとしても個性ですが
今まだわからない段階で親が不安
になって病気だ病気だと思って
しまうとそうとしか見えなくなる気が
します。もしかしたら?と思う部分
はきっと沢山あるけどその中でも
いろんなやり方試してみないと
その子によって向き不向きも
ありますし……😅
難しいですよね😭- 5月30日
なゆ
親戚に自閉症の子がいます。
自閉症にもやはりその子その子の特徴がありますが
我が家の次男は2歳すぎまで発語はなく
2歳10ヶ月で二語文、
最近ようやく会話もできますが
それでも未だに宇宙語が多いです。
自分の納得できるまではきーきー叫び怒り
長男のときにはなかったことでかなり
不安にも思いました。
発達面もほかの子に比べると遅くて
2歳半検診に行った際、
時期が少し遅れたのでうちの子が1番
月齢含めると大きいはずなのに
成長度合いは1番小さい子のようでした。
年齢的にイヤイヤ期に差し掛かってもおかしくないとは
思いますが、
自閉症は専門家の方でないと区別できません。
もし本当に心配であれば、
保健センターで相談なさるのが安心かなと思います。
-
えな
自閉症の特徴なのか、個性なのかが難しいです。
専門家の方は一目見ただけだわかるといいますよね。- 5月30日
-
なゆ
横目については直接見ていないのでわかりませんが
親戚に関しては横目はなかったそうです。
ただ、それ以外の行動などに関しては
男の子だしわりと普通のことかなと思います。
こだわりが強い(頑固)、同じことを繰り返す、
すぐに脱走する、落ち着きがないなど
次男もそうですが周りのお友達にも
それぐらいの年齢の子は当てはまる子多いです。
自閉症かもしれない、と心配になるのは
親としては普通のことだと思います。
ですが自閉症の症状を前提にして
子どもさんを見ていると
こちらも疲れてきますが、
お子さんにもその不安は伝わります。
それはきっとお子さんにも少なからず
プレッシャーになってしまうんじゃないかなと
思いました。- 5月30日
ママリ
教員をしていますが、確かに自閉症のお子さんの特徴に似ています。小学校に上がっても電車好きだったりしますが、まだ一般的に発達障害と判断しやすくなる3歳にもなっていないのでわからないかなと💦
まずは自治体の保健師さん、カウンセラーさんに相談すると病院等紹介してくださると思います。
ネット情報では不安になるだけで解決にならないし、もし自閉症でもその子によって特性が違うので専門の方に直接聞くのが一番だと思います!
-
えな
診断できない年というのは理解していますが、それでいても特徴がだんだんと目だってきて心配なのです💦
やはり特徴似ていますよね…特に横目がすごくて…- 5月30日
もも
普通の子でもあるのでしょうか?
というのは何を指してますか?
電車を見たくて帰りたくないと叫ぶことですかね?それなら普通の子もあるように思いますが。
私は元保育士で、常に障害か、そうではないか、見てきました。でも、正直その障害かどうかはあまり関係なくて、その子ども本人が困っているかどうか、が重要だと思っています。
発達の遅れがあると、やはりどうしても集団で生活している中ではついてこれなくて大変で、でもその大変なのって保育士で。本人は特に困ってないってこともあるんですよね。だったら大人が大変に思うから障害か、といったらそうではない場合もあるんですよね。
その月齢でこちらの言っていることが理解できていないとなると、お子さんも困りますよね?それなら相談に行かれてもいいと思いますよ(*^^*)
-
えな
質問が悪くてすみません
息子は成長が遅く何に対しての理解もなさそうで、それでもその場所で電車を見る、という行動がこだわりに見えてしまったのです。
これでもわかりずらいですよね…言葉にするのが難しいですが、こだわりがどのようなものなのかが知りたかったです。- 5月30日
退会ユーザー
取り上げて泣くのは普通じゃないですか?
うちの子も返してもらうまでひっくり返って地団駄踏んで泣き叫んでますよ😅
室内遊びでも気が向くままに脱走しますし、とにかくじっとしてません💦
公園でも遊具で遊ばずずっと歩き回って石や木を拾って池に投げるを1時間以上繰り返してますよ😥
-
えな
私のまわりにはひっくり返って泣く子や脱走をくり返す子はいなくて、なぜ息子はこんなにも大変なんだろうか…と思ってしまっていました。
でも脱走しても普通の子なら戻ってきそうですが、息子は絶対に戻ってきません…- 5月30日
-
退会ユーザー
うちも戻りませんよ😅
無理矢理抱えて戻しても暴れて下ろせー!
下ろしたらまた脱走の繰り返しです!
検診でも似たような子少数は居たので、あまり深刻には考えてはいませんでした💦
じっとしてないから大変な子くらいに思ってます😥- 5月30日
ひーママ
一緒です。
うちの子は、横目はないですが、未だに発語は「はい」「いや」です。それも最近保育園に通い、やっと2つです。保育園に通う前は、子育て支援に通い、同じ月齢の子とリトミックなどをしてましたが、とにかく輪からいなくなる事しばしばで、追いかけるばかりで意味がないと思い通うのを止めました
今保育園でどうかわかりませんが、病院に行っても、じっと座っていられず、とにかく動きます。
私は社会福祉の大学卒で、障害を専攻してたので、うちの子は自閉症かなぁと思っていますが、注意多動性障害の方かなとも思っています。
とにかく3歳健診までは何とも言えないですよね?えなさんのお子様は、保育園に行ってますか?私は周りに行った方が発語も増えると言われ、通わせました。
-
えな
注意多動性障害という言葉を初めて聞きました。調べてみます。
保育園は行っていないです。これから療育とかに通えたらいいなと思っています。- 5月30日
えな
1歳半検診がもうすぐなのでそこで相談したいと思っています。
Tumugi
でしたら、そこで相談されると
よいかと思います(^-^)
私も、娘のことで気になることがあって
一才半検診で相談して
病院など教えてもらいました。
えな
病院というと、診断してもらえるような専門の病院、ということですか?
Tumugi
うちの場合は
発達の遅れが少しあったので
フォローしてもらえるところを
紹介してもらいました。
市が運営している公的なところは
数ヵ月先まで予約がとれないので
それまでの間、
出来ることをしたいと思ったからです。
実際、ちょっとずつですが
よくなってきてますよ(^-^)
えな
よくなってきているということなので、それは病院に行くべきですね!
ありがとうございます