※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
子育て・グッズ

母乳をあげた後もミルクを欲しがり泣いてしまい、右側が陥没して吸ってくれない。どうしたらいいでしょうか。

完母にしたいのですがミルクをあげすぎていたせいで母乳をあげた後もミルクを欲しがり泣いてしまいます。また右側が陥没している為全然吸ってくれませんどうすれば良いですかね(..)

コメント

楽々

何ヶ月の子でしょうか😅?

  • 、

    まだ生後2週間です!

    • 5月30日
ドキンちゃん

どれくらいミルクあげてたんでしょう?

  • 、

    80でお腹すいた時にあげてました(..)

    • 5月30日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん


    私は母乳飲ませた後にも足りない時(1日3.4回)ミルク足してる混合なんですが、助産師さんには「もし将来的に完母にしたいって希望があるなら、赤ちゃんには頑張って吸ってもらい続けることと、これから飲む量が増えてくるけどミルクの量は今より増やさないで頑張ってみて。それでいきなりは難しいから、少しずつミルクの量減らしていって」って感じでアドバイスしてもらいました!
    いきなり完母は難しいかもしれないので、母乳が軌道に乗るまではミルク足して良いと思いますよ!

    • 5月30日
ゆか

私も右が陥没で困っていたのですが助産師さんに、母乳相談室、というのをつけて吸わせてみたら?と言われやってみたら 飲んでくれるようになりました!
乳首を引っ張ってくれるので母乳飲めるようになると思います!

  • ゆか

    ゆか

    今は 母乳相談室より シールドタイプ(乳頭保護器)にしています!
    そっちの方が、吸ってくれてる感じもあるのでおすすめです。

    • 5月30日