
娘がバンボから脱出し、座って離乳食を拒否。立たせても嫌がり、食事に興味なし。成長を見守るしかないか?
9ヶ月になった娘ですが、最近バンボに座らせても脱出のしかたを覚えたのか座って離乳食食べなくなりました。
立たせたまま食べさせて癖になるのが嫌なので立ったまま食べさせません。
ひざの上に乗せようとしても嫌がります…。
ずっとつかまり立ちしてあそんでます。
ご飯に元々興味無い子でちなみに完母です。
成長するとするで嬉しいことも大変なことも増えてなんだかなー😅💦
やはりもう少し成長するまで見守るしかないですか?😣😣
- リア(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

リー
うちもそーでしたが、お座りして食べるようになりましたよー!!
バンボもなせが今ではわざわざ座りにいってます(笑)

mama
うちもバンボは抜け出したり嫌がったり(おでぶちゃんなのできつそうでw)すわってくれませんでしたー!
なのでハイローチェアでベルトしてすわらせてました!
今でもです🙆
-
リア
うちもハイローチェアあるんですが全然使ってなく…
明日からそっち使うようにしてみます!- 5月30日

退会ユーザー
テーブル付けても抜け出しますか??
うちも最近抜け出そうとするのでバンボに取り付けるテーブルを買いました😅
-
リア
テーブル買おうか迷ってて…
テーブルあったら抜け出さないか試してみるのもいいですね!- 5月30日

みさ
うちはバンボに似たテーブル付きの椅子に座らせています!最近知恵が付いてきて、片足を軸にして(床を蹴って)移動しています💦脱走はしないけど、ちょっとした悩みです😅
-
リア
やはり知恵がついてきますね😅💦
離乳食たくさん食べますか??- 5月30日
-
みさ
最近椅子に座っているのが嫌みたいで、途中グズるので、短時間で食べさせます!時間との戦いですね😅
普段は私ですが、たまにパパが食べさせるとお利口で食べています💦
フルーツは苦手で食べないんですけど、他のものは食べます!- 5月30日
リア
偉い!!!
うちの子もそうなるようになるかなー😢💦💦