※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R♡S mama
子育て・グッズ

トイトレを始めたけど、やり方が分からず不安。昨日おまるで成功したけど、泣いてしまった。泣くのは怖いからかな?

トイトレはじめたのはいいけど
やり方もなにもかも未知すぎて
先が思いやられます😭
まず昨日泣きながらですが、
おまるに座らせたらおしっこができました😳
泣くのはやっぱり怖いからですかね?😭

コメント

R‪✯‬mama

百均とかにトイトレのできたら
貼るシールみたいなのがうってたので

子供に好きなのを選ばせて
トイレ行けたらはろっかと
やってました😌!!

うちは3歳にはとれましたが
保育園にいくと結構取れてない子もいて先生も優しく教えてくれてる
かんじだったので

ままさんもゆっくり様子見ながらで
いいと思いますよ♪

  • R♡S mama

    R♡S mama

    まだ始めたばかりなのに
    焦りを感じてます😭
    3歳までに取れたらいいなあと
    心の中では思ってるのですが、、、

    • 5月30日
ひーさんm

おしっこどのくらいの間隔ですか?

オムツをしてるとめちゃくちゃ頻尿で、5分くらいでまたした!なんてことが最初よくありました💦

なのでまずは間隔を伸ばすつもりで、紙オムツの中にパンツを履かせて、濡れると気持ち悪い状態にしました。
1週間くらいで間隔が開きだし、また私もある程度次のタイミングがわかるようになるので、そこで声かけや誘導...という感じでやりました。

あまり神経質になると子供に伝わってしまうので、こっちもゲーム感覚で挑むくらいがちょうどいいですよ😃🎵

  • R♡S mama

    R♡S mama

    天気が良くて暑い時に
    思い切ってパンツにしてみよかなと思います🤭💦

    • 6月1日