※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
子育て・グッズ

最近育児がつらくて泣いてしまいました。寝不足でフラフラ、赤ちゃんの成長についていけずストレスが溜まり、誰も助けてくれない孤独を感じています。涙を流していると、娘が慰めてくれました。

ワンオペ育児が最近特に辛くて、
心が折れそうで声を上げて泣いてしまいました。

未だに新生児のように夜間頻回に
起こされ毎日睡眠不足でフラフラ。
ずり這いをするようになりお座りも
急にし始めてすぐころんとなって
頭を打って泣くし目が離せず、
昼寝も下手で赤ちゃんが一緒に寝たら
ママも寝てね〜なんてのもできません。
おまけに今日はなにをしてもひたすら
ゔーゔー!!と唸り愚図り続けて、
毎日ヘトヘトになりながら育児して家事して
やっとの思いで布団に入ってもまたすぐ起こされ。

誰も助けてくれない、
誰もこの大変さを解ってくれない、
誰も褒めてくれない。

やり場の無いストレスや辛さに
涙が溢れてきて床に転がり、
声を上げて泣いていると
娘が私の顔に頭をすりすりと
擦り寄せて来て私の指をぎゅっと握りました。

慰めてくれたのかな。

情けないママでごめんね。

コメント

はむたろう

まとまって寝てくれないんですね( ; ; )

私は旦那に八つ当たりしちゃいました♪(v^_^)v

  • はむたろう

    はむたろう

    顔文字間違えました

    _| ̄|○
    です、

    • 5月30日
めるめる

すっごーくわかります。。
うちは9ヶ月ごろまで夜中頻繁に起きたりしてました。自営業で仕事もあって、昼間子供と一緒にお昼寝もできず、ほんとつらくてちょっと手が空くだけでも寝ちゃいそうな感じでした。
ぽんちゃんさんと同じような方はたくさんいると思います。私もいまだにイライラして娘を怒ってしまう時ありますが、寝顔見たりしてると、ごめんねって自然と涙が出てきます。

むっつ

赤ちゃんとの生活、ホント、正直大変ですよね。
情けなくないです。私もおんなじです。泣いちゃいけないと思ってもか泣いてしまうし、悪くないのにイライラしてしまいます。
理想はありますが、それでも私たちは立派にままなんです、きっと!
私がぽんちゃんさんをぎゅっとしてあげたいです!元気出してください!

はむねこ

よくこんなに寝てなくて私起きてられるな!って感心するくらい睡眠時間ってとれないなーって思いますよね💦
これが本当にいいことなのかはまだ分かりませんが、うちはあんまり干渉しないようにしてます。
夜泣き。泣いて起きたら抱っこしたりお茶飲むかい?ってもちろんやりますが、転んだ。よじ登って後ろに倒れた。ソファと壁の間にはまった。
もちろん泣きますがすぐには手をだしてないです。そりゃ血が出てた!救急車もんだ!ってときはすぐに抱き抱えますが、その他は慌てずに「あー。痛かったねー。どんまい。大丈夫だよー」声をかけて様子をみます。
すぐに泣き止んでまた遊び始めてます。
上の子も転んでも泣きません。すぐに立って砂をはたいて起き上がり遊んでます。男の子なのでこれくらいおおらかでもいいか!って感じです。
じゃないとフラフラ一人で男二人は体が足らないです。
大丈夫!ちょっと一息ついて(^-^)

でぶごん

夜間の頻回起きお疲れ様です💦

1歳位になると夜よく寝るようになるので、本当にそれまではどうにかして過ごせると良いのですが😣😣😣

こちらはもう直ぐ2歳ですが、イヤイヤ期でこれはこれでノイローゼになりそうです💦泣く暴れる走るふざける…

その時期によって悩みは尽きないし…

娘ちゃんと2人で気分転換にもなるのでよくお出かけしてはいかがですか❓
私は抱っこ紐で何処へでも行っていましたw(´∀`)
本屋へ絵本を買いに行って、帰って来てから読んであげていました。
あとはバス1本で行ける商業施設でお買物とかw

ゆな

ワンオペ大変ですね。
うちも7ヶ月の娘で
お座りやずり這いをし始めて
目が離せません。
夜中も頻繁に起きて授乳ですし。
うちはストレス溜まるので
少々泣いていても放置してます。
(体調が悪そうでない限り)
あとは用もないのに
服屋やスーパーなどに出掛けて
気分を紛らわしてます。
小さい子を連れて
出掛けるのも一苦労ですが
1~2時間のことなので
オムツなどなにも持たずに
出掛けますよ!
家事や育児は当たり前の
ことだと思われて
誰も誉めてくれませんが
娘が笑顔でずり這いしながら
近寄ってきたり
寝顔を見ていると
可愛いなぁと思いますね。
あんまり完璧にしよーとせずに
日々の中でちょっとした
リフレッシュをした方がいいですよ!

りー

私もワンオペ育児をやってます。
うちの子の場合ですが、
児童館や支援センターに行くと
疲れるのか夜すごく寝てくれます!
ママ友を作って愚痴ったりも出来ますよ!
あとは週一で実家に帰ります。
両親と話したり息子を見てもらったり
少しの時間でも結構リフレッシュできます(。ᵕᴗᵕ。)"