※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

上の子が平日ヒマそうで、下の子が1ヶ月になる頃から児童館や散歩に行く予定ですか?週に何回行く予定ですか?

上の子居るかたに質問です!

上の子が平日ヒマそうで…σ(^_^;)
もうすぐ下の子が1ヶ月なんですが、いつから児童館や散歩など行ってますか?
また、週に何回児童館や友達とランチなど行ってますか?

コメント

mocoまま

次男が生まれたとき、長男が2歳2ヶ月でした。
1ヶ月健診が終わってから、次男を公園や児童館、支援センターに連れていってました。

  • ゆか

    ゆか

    週に何回行ってましたか?σ(^_^;)

    • 11月8日
  • mocoまま

    mocoまま

    だいたい、週一で各場所に行っていたと思います。
    一時保育も利用していたので…

    月曜日:公園
    火曜日:一時保育
    水曜日:支援センター
    木曜日:スーパーに買い物
    金曜日:児童館

    という感じで、毎日何かしら出掛けていました。

    寒い日は支援センターばかり行ったりもしましたが…。
    何処に行っても一番小さい赤ちゃんだったので、可愛がってもらいましたよ。

    • 11月8日
  • ゆか

    ゆか

    そおなんですねっ(^ω^)
    安心しましたぁ〜〜😊
    まだ下の子が小さいから家のがいいのかと思ってましたが、上の子もヒマですもんね😓😓

    ありがとうございました😊

    • 11月8日
  • mocoまま

    mocoまま


    わかります(^^)
    さすがに早いかな~?と少し不安になりましたが、長男と1ヶ月まで待っててと約束していたので。待っていてくれた長男の為にも、次男には申し訳ないけど連れ回してました。

    幸い、次男は風邪引いたりすることもなかったです。

    • 11月8日
  • ゆか

    ゆか

    そおですねっ!
    私も里帰りから帰ったらヒマだろうし…σ(^_^;)
    連れ回してしまう事ありそうです💦

    • 11月8日
ゆけはさママ

分かります!ほんと暇そうでかわいそうになってしまいます。

毎回出産した後上の子のことが気にかかります。

ただ、今はRSやインフルも流行りだしてるので、児童館などは怖いし、小児科の先生にも人混みには三ヶ月まであまり連れて歩くなといわれてるので、祖父母が来たときや兄弟が帰ってきたら外に連れ出して貰えようにしています。

  • ゆか

    ゆか

    寒くなるし風邪怖いですよね…σ(^_^;)
    頻繁にわやめようと思います。

    ありがとうございました😊

    • 11月8日
  • ゆけはさママ

    ゆけはさママ

    ほんとは、外に連れて行ってあげたいんですけどね(T_T)ママと行きたいと泣かれると、辛いけど、下の子も風邪ひかす訳にいかないし、難しいです。

    • 11月8日
  • ゆか

    ゆか

    そおですよね…σ(^_^;)
    どちらも、優先したいですが難しいところですね😔

    • 11月8日
  • ゆけはさママ

    ゆけはさママ

    そうなんです。どの子もやはり大事なので、体が何個もあるなら四人それぞれに相手してあげたいって思っちゃいます。

    • 11月8日
  • ゆか

    ゆか

    そおですね!
    まぁ、上の子も我慢してるので児童館などわ行きますが頻繁にわ控えます😊風邪予防しっかりしなきゃですね(^ω^)

    • 11月8日
  • ゆけはさママ

    ゆけはさママ

    お互い子育て頑張りましょうね♪

    • 11月8日
  • ゆか

    ゆか

    はい(^ω^)
    ありがとうございました!

    • 11月8日