※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
妊娠・出産

妊娠後期で胃痛がひどく、漢方や胃薬を服用中。予定日過ぎても赤ちゃんが出てこず、出産を待ち望んでいるが、何か他にできることがあるか不安。助産婦にはもう少し待つよう言われたが、他にアドバイスが欲しい。

40週過ぎてもまだ産まれてないのは、初妊婦だと別に普通のことだと思うんですが
妊娠後期から後期つわりと胃痛に悩まされて、ずっと漢方と胃薬を服用している私としては
早く産んで出てきてほしいのが本音です。
昨日、満月で予定日だったので、陣痛が来ることを祈っていたのですが、内診を強めにされても本陣痛までは来ず。。。
お灸やストレッチ、スクワット、お掃除、お散歩、ツボを揉み込むこと、などできることは全てしていると思ってるんですが、出てきてくれません。。
私のエゴだとはわかってますが、胃痛がひどいので早く出てきてほしいです。。。
他に何か出来ること、ありませんか?
助産婦さんからは、やることは全てやっているから後はもう少し待つだけだと言われましたが、何か他にしてないと不安というか、、。
何かあれば教えてください。

コメント

ka

私も今日が予定日ですが、まったく兆候なしです😵💦💦
ウォーキングやら階段昇り降りやら、陣痛ジンクスまで試したけど全然ダメですね。笑
昨日の検診で看護師さんに、ヤンキー座りで豆広いしたら良いって言われましたよ!✨

  • ぽよ

    ぽよ

    コメントありがとうございます。
    ヤンキー座り!試してないです。
    やってみます。😊
    ありがとうございます。
    お互い頑張って産みましょう✨

    • 5月30日
Ayana

やはりそればかりは
赤ちゃんのタイミングなので
早く出てきてほしい、不安とか
あると思いますが仕方ないです😭
逆にいつでもでてきていいよ~
早く出ておいで~と気楽にして
リラックスしてた方がぽよさんにも
赤ちゃんにもいいですよ☺️
産まれたらもうこのお腹はないのか
とちょっと寂しくなりました笑
今のうちにいっぱい話しかけて
あと少しのマタニティライフ
楽しんで下さいね💓

  • ぽよ

    ぽよ

    コメントありがとうございます。
    リラックスしなきゃダメですよね。。
    義母からも実母からも、まだかまだかと言われて、だいぶストレスが溜まっていて(笑)
    昨日は大泣きしてしまいました。。(笑)
    話しかけて、あと少しでお別れするお腹をなでなでします。
    ありがとうございます😊

    • 5月30日
h.mama❥

期待しすぎず、
お腹の赤ちゃんも出てくるタイミングを
見計らってるので待ってみては
どうですか?☺️
お腹にいる期間はこれからの育児に比べたら
一瞬しかありません😭

ママのお腹が安心するのでは?
私自身も2週間半遅れで産まれました😂
ママのお腹が安心する子ほど
出てこないみたいです😂
ママ的には早く出てきて欲しいですよね👼🏼

  • ぽよ

    ぽよ

    コメントありがとうございます。
    ゆっくり待ってみます。
    お腹にいてくれるのは、もう最後ですもんね。。
    昨日の健診で、先生曰くまだまだ胎盤も綺麗で、羊水もあるので、お腹の中が居心地が良いらしいとのことでした(笑)
    早く会いたいです。😅

    • 5月30日
こう

アロマで、クラリセージって香りが陣痛を促進するらしいです☺️
私も予定日過ぎて焦ってたので、めっちゃ匂いを嗅ぎました‼️笑
生活の木に売っていましたよ😆
安産でありますように✨

  • ぽよ

    ぽよ

    コメントありがとうございます!
    アロマの香りですか!知らなかったです!✨
    探してみます☺️ありがとうございます!

    • 5月30日
ゆう

私は、42週5日で産まれて来てくれましたよ🙋‍♀️

きっとママのお腹の中の居心地がいいと思います💕
いろいろジンクスはありますけど、赤ちゃんのタイミングもあるし、気長に待つしかないと思います😉

  • ぽよ

    ぽよ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね。。気長に待ってみます。。
    焦ってるのは私だけのようなので、、(笑)
    無事に産まれてくれることが最優先ですもんね。。
    ありがとうございます☺️

    • 5月30日
  • ゆう

    ゆう

    出産頑張って下さい❤️

    • 5月30日
  • ぽよ

    ぽよ

    ありがとうございます!!

    • 5月30日