

退会ユーザー
幼稚園は3歳からなので大体入れると思います。それに保育園は年齢が上がるごとに入りにくくなると聞きましたよ!

とらきち☆
幼稚園は人気のあるところだと、願書もらうとき相当数並ぶと聞きますね😅
でも、普通の(失礼ですが(笑))幼稚園は入れます
保育園は、3歳でも空きがなければなかなか入れません…😅
0才~一才でやっと入って3歳までいたら、引っ越したり途中で幼稚園にいきます!とかなければ、幼児なのでなかなかやめないかなと思います(*^^*)

退会ユーザー
3歳になればというより
幼稚園は4歳になる年度が入園です!
保育園は0歳からですが仕事などで自宅保育が不可能な人だけなので誰でもというわけではないです(^^;
定員未満なら入れますよ!
うちの地区は3歳未満の未満児さんは保育園はいっぱいです( .. )

yuki
園にもよります。
定員や入試などある所はあるので、希望する園によって入れるかは分かれます。
保育園は乳児期から居る子が持ち上がりでそのまま居る事が多いので、入り難さはあると思います。

退会ユーザー
幼稚園も、人口が多い地域の人気のあるところはプレ通っても中々入れない、面接で落とされるとかあるらしいです(^_^;)←親族の子が入ったところがそうでした。
プレ通わないと入れないらしいです。
保育園は働いていることが前提で、私の地域では年齢が上がるごとに入りにくくなるとか一番入りやすいのは0歳代だとききます。

まーもーめー
定員次第です(^^)プレから通ってないと入れない幼稚園もあります。
保育園は1才2才クラスが1番空いてないです。年少から人数が増えて枠が増えるので、娘が通ってる保育園は年少クラスからは毎春何人か新入できます。ただ保育園は家庭での保育に欠ける理由がないと入れないので、仕事や自身の病気や介護など何かないと入れないです(゚o゚;;

りんご
皆さまご回答ありがとうございます!
普通のところであれば、大体入れるということで安心しました。
人気のところや試験があるところはやはり入りづらいんですね。
保育園は、持ち上がりということでなかなかは入れないということ理解できました✨
自宅で仕事をしているので保育園には入れず、まだ先ですが幼稚園へ入れたいと思います。
ありがとうございました😊
コメント