※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M♡
子育て・グッズ

乳首が柔らかくなっておらず、赤ちゃんが上手に飲めないことがありますが、成長と共に改善される可能性がありますか?

まだ乳首が完全に柔らかくなってなくて伸びもまだまだで赤ちゃんが吸ってもぴこぴこ出たり入ったりするので乳輪付近をつまんで飲ませてますがたまにしかうまく飲ませられません。片方の乳首は上の子の時のおかげで柔らかくとても伸びるので大丈夫なのですがもう片方がだめで💦もう少し赤ちゃんが大きくなったらつままなくても上手に飲んでもらえるようになりますかね?

コメント

1722

はじめまして♪
私もそうでめんどくさくなり片乳だけで2人目育てました😊
おかげで乳の垂れ具合が全く違います(笑)
なるべく飲みにくい方からあげて頑張って見てください❤️

  • M♡

    M♡

    上の子のとき右乳だけで育てて
    今回もそうしようと思ったのですが
    左だけかなり張るので保護器つけながら今までやって来ました!やりやすい右乳は全然張らず😢でも出てるみたいなので差し乳かもです。
    左の乳首をどーにか伸ばしたいのですが大変です😢😢

    • 5月30日
  • 1722

    1722

    すごくすごくわかります!
    2人目こそは!と私も思ってました(笑)
    もう少し保護器使って赤ちゃんの吸う力が強くなってきたら伸びると思いますよ😊❤️

    • 5月30日
  • M♡

    M♡

    2人目だから大丈夫だろうと甘くみてました😞💦
    もう少し保護器でやってみます!

    • 5月30日
クリコ

私は右ばかりであげてたので、右が飲みやすい形みたいです🤣
今回の出産で相談すると、咥えさせる直前にしっかり伸ばすようにマッサージして…と言われ、まだ多少短い?感じですが、普通に咥えれる程度になりました😊
添い乳するときは左!とか、左優先にあげてます💦

  • M♡

    M♡

    乳首も短くて添い乳まだ挑戦してなくて得意な方ばかりです💦それじゃあだめですよね😞
    マッサージもしてみます!

    • 5月30日
  • クリコ

    クリコ

    私もそうでした〜💦
    しかも、右ばかり張るから、余計に💦
    おかげで頭も歪んだ気がして、辞めました(笑)
    続けると効果ありましたよ!

    • 5月30日
  • M♡

    M♡

    苦手な方から頑張ります!
    ありがとうございます😊

    • 5月30日