子どもをスーパーのカートに乗せるのに抵抗があります。感染症を心配してベビーカーを使っています。他の親がカートに乗せているので、気にしすぎでしょうか?公共の場所のおもちゃや絵本にも抵抗があります。考えすぎでしょうか?
スーパーのカートに子どもを乗せるのに抵抗があります。
ウイルスなどがうつるのではないかと心配で、買い物する時には毎回、車からベビーカーを降ろして乗せて買い物します。
少し前に何度かカートに乗せてみて、子どもは喜んで乗ってたのですが、その数日後に鼻水と熱が出たので、やっぱり‥と思いやめました。考え過ぎでしょうか?
よく、乳児でも新生児でもカートに乗せてる方よく見かけるので、私が気にし過ぎなのでしょうか?
あと、公共の場所にある子どものおもちゃや絵本も触らせるのに抵抗があり、支援センターなどもあまり行きません。考え過ぎでしょうか?
- みょん(7歳)
A☻໌C mama
考えすぎです!
多少の菌にふれて、人間は抵抗力がついていくものですから(*^^*)
カートとかは乗せる前に除菌ティッシュでふいたり、おもちゃなどを触って遊び終えたあとに手洗いをするくらいで良いのではないでしょうか?
私はずっとそうしていますよ✨
yuki
考えすぎにも感じますが…
私も似た部分あるので基本使わないし行きません。
名前などが分かる間柄や友達の子などとの共有は気にしません( ´∀`)
まぁ使っても風邪や体調悪くなった事はないですが、使ったあとは必ず息子に除菌ジェルするようにしてます(^-^;
退会ユーザー
わかります(・_・;
私も、綺麗好きではないけど、少し潔癖で、公共の場のおもちゃとかはできるだけ避けちゃいます。
使う時は、ささっと消毒シートで拭いたりしてます(・_・;
まぬーる
私の友達は、除菌シートで拭いてから使ったり、自分のものを持参すると聞きました( ˘ω˘ )
気持ちはわかりますよ。
うちは、遊び場に行った後の衣服とか、帰宅したすぐに脱がせて洗濯機にいくので!
退会ユーザー
カートよりも、飛沫感染の方が可能性は高いと思います!
最寄りのイオンは、毎回必ず除菌スプレーできれいに拭いてくれていますが、それでも風邪を引いたことがあるので(´・ω・`)
オハ子
私も一緒です(>_<)
支援センターも一度行きましたがおもちゃとかどうも触らせたくなくて…
なのでキドキドとか有料の施設に行きます。
ゆゆゆー
確かによく見ると汚かったりしますよね(^^;;でも日常生活送る中でそんなのこれから普通に触りますし、外遊びしたらどんどん汚れたり、集団生活するようになったらなおそうです。
気になる気持ちはわかりますが、あまり気を張りすぎると疲れてしまいますし、お子さんもやりたいこと制限されてしまうと思いますよ。
カートやオムツ替えベッドなど、使う前に拭くとか、別にベビーカー出せるならそれでいいと思います。
ただ、遊び場とかそういうところはきちんとしてるところなら汚れたら拭いてるはずですし、あまりそういうことばかり考えないで楽しく遊べる方がお子さんのためになるんじゃないかと思いますよ(^^;;
お友達と遊び出したらそんなこと気にしてられませんしね💦
はせっち
お母さんが抵抗があるなら、触れささないようにしてあげればいいですが、少しぐらい触れあわせないと免疫がとても弱くなるかもしれません。小さいうちにいろんな菌に触れさせておいた方が、抵抗力が付いていくと思います☺︎
カートなどは私は除菌シート持ち歩いてるので、それで拭いたりしてます。もう一歳過ぎてますし、お出かけから帰ってきたら手を洗ってあげるのを徹底すればいいかと思います☺︎
退会ユーザー
菌に慣れさせるのも大切なことかなとわたしは思います🤗
ウイルスはさすがにもらいたくないですが、ウイルスは菌よりもかなりちっちゃいので空気に舞っているものがほとんどです。カートに乗せても乗せなくても感染するときは感染しますよ(笑)
とぴ
ずっと菌から遠ざけてると、抵抗力をつけられず、逆に体が弱くなっちゃうと思いますよ。
おうちに帰ってきたら手洗いをしっかりすることは徹底してますが、カートも支援センターのおもちゃも気にしません。
ハイハイ始めた頃から公園で遊ばせてた(=草の上でハイハイさせてました)おかげか、息子は今のところ一度も高熱出したこともありません。 (我ながら極端すぎですけどね😅)
soramama
わかります。保育園行ってないのに、カートに乗せた後風邪引いたり手足口病になったり。きっと治ってないのに、子供乗せてる人居るんだと思います。カートに乗せなくなったら、風邪も引かないし今年になって小児科行ってないですよ。
みょん
皆さん、沢山のご意見ありがとうございます‼︎
子どもが産まれてから見えない菌と戦う毎日に疲れてしまって、私の考えを払拭してもらいたいと思い質問しました。子どもに抵抗力をつけた方が良いと考えを改めて生活していこうと思います。確かに、子どものやりたい事も制限してしまってると思いました😣
コメント