※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほかほか
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが、7倍粥をつぶさずに与える時期や、現在は少しつぶして与えているが、嘔吐や戻しそうな症状があるか相談したいです。

生後7ヶ月。
離乳食は2回食にして3週目。
7倍粥について。

7倍粥をつぶさずにそのまま与えるのはいつ頃にしましたか?

今は少し米粒をつぶして与えています。
お粥、野菜とも嘔吐はしないけど、食べながらオエーと戻しそうなこともあります。

コメント

おっとっと

うんちが少しかたそうだったのでまだ消化がよくないかな?と思い、少し潰して与えています😂
悩ましいですよね…(笑)

  • ほかほか

    ほかほか

    回答ありがとうございます!

    悩ましいですよね。
    ウンチはドロドロで出るんですが、先日豆腐を与えたら5日出なくて、初めて浣腸してもらいました。
    なので、またタンパク質を控えてます。

    • 5月30日
  • おっとっと

    おっとっと

    そうなんですね💦うちは離乳食始めてからうんち小出しにするようになりました😅1日1回だったのが1日4回はするようになって、オムツとお尻拭きの消費が激しくなりました😢笑
    ほんとに個人差が大きいですよね~💦最終的には大人と同じご飯食べれるようになるんだし、ゆっくり子供のペースでやっていきましょう😅✨

    • 5月30日
ふー

一回も潰した事ないです

  • ほかほか

    ほかほか

    回答ありがとうございます!

    まだないですか。
    タイミングが分からないですよね😰

    • 5月30日
ひなちゃん

うちも同じくです!
7倍粥を潰さずにあげるとオェーっとえづきます。結局、ほぼ潰して与えてます。

  • ほかほか

    ほかほか

    回答ありがとうございます!

    うちはまだ潰さずに与えたことはないんですよ~。
    やっぱりオエーってなるかな😰
    潰した方が粘度が上がるような気がして…結局お湯や野菜スープを少し足してます。
    モグモグしてほしいです😅

    • 5月30日
ふーやん

7倍粥にする前に10倍粥を潰さずにあげるようにして、7ヶ月に入ってから7倍粥そのままあげてます😊

  • ほかほか

    ほかほか

    回答ありがとうございます!

    なるほど!
    そういうやり方がありましたか!
    うちは結局お湯や野菜スープを足してるので、10倍くらいになってそうです😅
    10倍の潰さないお粥、試してみます😆

    • 5月30日