![nayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![R.16](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R.16
ありましたよ!
性行為をした次の日などは
少量の出血がありました!
その一回きりで
少量でしたら心配しなくて
大丈夫かと思いますが
心配でしたら受診されても
いいかと…
不安その方が安心もすると思いますし✨
![ako*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ako*
37週までの出血はどんな少量でもすぐに連絡してください!と先生から言われていました!
私自身も茶オリ程度の出血があったとき、すぐに電話して診察してもらいましたよ(^^)
![ai1211](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ai1211
まさに34w6dで少量の出血があって、受診したら子宮口が5cm開いており、その日のうちに出産となりました。
鮮血なら出口に近い部分の出血だと思うので、びらんからの出血等も考えられますが、すぐに受診した方が良いと思います。もしびらんからの出血なら安心できますしね。
お大事になさってください。
![ゆゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆー
31週に出血があり、
切迫早産で入院になりましたー。
( ;∀;)
おしるしだと言われました。
35週でもし陣痛がきてしまうと早産になってしまいます。
出血があったことより何が原因で出血してしまったのかが心配なので病院に行ったほうがいいです。
ちなみに私は頸管長が短くなってしまっていました。
コメント