※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
兄弟のママ♡
子育て・グッズ

次男がうつ伏せで寝たがり、タオルで阻止すると泣く。同じ経験の方、対策は?

もう少しで5ヶ月になる次男がいますが、一昨日から寝る時にうつ伏せになりたがります😫
戻してもすぐうつ伏せになり、阻止すると泣きます😩💦
上の子の時もうつ伏せ寝が大好きで心配で寝不足な日々でした😪
厄介なのが脇にタオルを置いて寝返り出来ないよう阻止すると泣いてしまう事です💦横向きで巻いたタオルを抱き枕のように抱かせてうつ伏せにならないようにしたら一時は大丈夫ですが、すぐ泣きます😭😭
熟睡した頃に上に戻してもダメでした😅長男より頑なな子です(笑)
同じような方いますか?そして対策はどのようにされてますか??

コメント

にじのまま

全く同じです!笑
寝返り防止クッション使ってますが乗り越えますし夜中戻しても気づいたらまた、うつ伏せ…
ほんと突然死怖いですよね
でも自分で首の向き変えられるし苦しかったからなのかわかりませんが泣くし、うつ伏せの方がよくねれるならその方が子供的にも自分的にもいいじゃんって思ってそのまま寝てます😭
でも心配すぎて夜中何度も目覚めるので大して熟睡できてません(笑)

  • 兄弟のママ♡

    兄弟のママ♡

    同じ方がいて嬉しい(?)です(笑)
    やはりうつ伏せしたい子にどんな対策しても無意味ですよね😭😭
    本当怖くて私が寝た気がしなくて💦
    本人はめちゃめちゃ元気ですが(笑)

    ある程度諦めて、ちょこちょこ生存確認するに徹した方が良さそうですね😫
    ありがとうございます❗️一緒に頑張りましょうね✨

    • 5月30日
♪

同じです😭😭
最初は心配で授乳クッションを横に置いたりして阻止してましたが自分で真横向いてうつ伏せになってたりで…
全然意味なかったです😅😅
でも、うつ伏せで寝るようになってから
寝やすいのか熟睡してくれてます…笑
怖いですが、首も座ってるので自分で
首の向き?を調整して寝てくれてます!
うつ伏せで寝るようになってからは
川の字で寝ています!

  • 兄弟のママ♡

    兄弟のママ♡

    同じ方嬉しいです😩✨
    4ヶ月検診で首すわりも確認しましたし、確かにうつ伏せ寝したら首は横向いてるし、なんなら顔に何かかかっても自分で剥ぎ取ってるので、ある程度は諦めた方が自分の為ですよね💦
    我が家も川の字で寝てます❗️
    ちょこちょこ起きて生存確認して、本人の意思を尊重したいと思います😂
    一緒に頑張りましょうね💕

    • 5月30日