
保育園でのミルクの飲ませ方について悩んでいます。保育園でもミルクを飲んでいるようで、家庭との飲ませ方の違いに戸惑っています。今後は家でのミルクを控えることにしました。
皆さん保育園に対してえっ?って思う事とかありますか??😔😔😔
うちは来月で1歳になるんですが一応保育園行く前にミルク100も飲ませてます。
でも保育園で9時にもミルク100飲んでるみたいで。ノートにも書いてあるのに二時間であげてるのもきになり。。
前にもそういう事あって、お家でミルク飲ませてきて大丈夫ですって話したのに最近また二時間であげられてます。。
もう1歳だから消化大丈夫と思ってるのかな。。
なので今日からミルク家で飲ませないようにしました。。
汚れ物袋におむつも服も一緒に入ってるし。。
- ぷー(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ミルクはお子さんが欲しがって泣いてしまうからあげてるとかではないですか?
汚れものとオムツはありえません😳!
私はえっと思うことはその都度質問してます(^^)さらっとですけど💦

びー
保育士です。
9時は朝のオヤツの時間で、まだオヤツが出ない子はミルクをあげるようになってます。
ちなみに飲みきれないこともありますが、150が指定です。
次が給食の時間になるので、そのリズムのためだと思いますよ。
うちの市町村の保育園はそうなので、恐らく同じだと思います。
管理栄養士が作った献立なので、間違いはないと思いますが、もうすぐ1歳ならミルクをやめて補食にしてもいいと思います。
-
ぷー
おやつとミルクあげてるみたいです。
前にも話したんですけどね💧💧😭- 5月30日

2児母みぃ
うちは今のところないです!
ミルクの件も汚物袋の件も言った方がいいですよ!
おむつと服が一緒に入ってるなんて聞いたことありません!
-
ぷー
ありえないですよね。、やっぱり。
うんちもですからね💦- 5月30日

退会ユーザー
保育士でした!
9:00に何で飲んでるか聞きましたか?
うちの園では自宅で何時に飲んだかチェックしてたので、その間隔で飲ませることはしなかったです。
もし9:00がおやつの時間で、ゆきさんのお子さんみたいに朝ミルク飲んでる子なら麦茶だけにしてますね!
1度理由聞いてみたらいいと思います😃
使用済みおむつは持ち帰りですか??
にしても一緒に入ってるのは嫌ですね。。
-
ぷー
おやつとミルク飲ませてるみたいです。。
おむつもおもちかえりです!!
うんちも一緒ですからね。。- 5月30日

さり
え?ってら思う事は無いですが…
オムツと洋服を一緒にされるのはありえないですね😵
オムツの袋は開けずにそのまま捨てたいですし…
うちの保育園は汚れた洋服は汚れ入れに入れてカバンの中に入ってますけどオムツはカバンの持ち手に結びつけてありますよ😁
💩で洋服汚れた時は水洗いしてビニールに入れてから汚れ入れに入れててくれたり💩のオムツは臭わない袋に入れてくださいってお願いしたらちゃんと入れてくれてますよ😊
-
ぷー
ありえないですよね💦
うんちも一緒に入ってます。。
色々言いたいけど言えません。。- 5月30日
-
さり
感染症予防のためにオムツお持ち帰りのはずなのに…洋服と一緒って😅
お手数ですが…ってお願いした方がいいと思いますけど😵
まだまだオムツを使うワケだし…😅- 5月30日
ぷー
おやつとミルクあげてるみたいです。。やっぱ疑問ですよね。。
退会ユーザー
集団行動だから仕方ないですけど、1度伝えているのに対応してくれないの謎すぎますね💦
なぜ対応できないか説明してからならまだ理解できますが😵