※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいしい
妊娠・出産

里帰り出産の準備、何週から何週までにするか迷っています。具体的な準備時期ややるべきことを教えてください。

里帰り出産した方、する予定の方に質問です!
何週から里帰りしますか?何週までに入院準備や赤ちゃんの物やお部屋の準備は終えますか?

私ほとんどまだ進んでなくてどこから手をつけようかな状態なんですが、参考にさせてください!😣

コメント

ミッフィー

私はギリギリの34週に帰ってきました☀️
準備は30週くらいからはじめましたよ😇

ぐるにゃー

産休に入ってすぐに里帰りしました。
子供服とかは30週前後からぼちぼち揃えていきましたが、大きいもの(ベビーベッドや布団、ベビーバス等)は里帰り後に実家近くのお店で購入しました。
チャイルドシート等重たいものは、里帰り前にお店に見に行き、ネットで購入して実家に配達してもらってました\(^^)/

はせっち

私は実家は近いので産後の退院から実家に帰りました!
また自分は切迫早産体質なので、入院準備も安定期入ってから少しずつしていました☺︎
そういうのがなければ、臨月前後でも良いと思いますよー!

ミク

30-32の間に帰る予定です✨

はっぱ

32週には実家に里帰りしました!
準備は実家に行ってからしようと思っていたので、32週から臨月くらいまでの間にしました(^^)

deleted user

8ヶ月くらいから来てって言われたのでそこら辺になったら帰ります。

りんご☆

32週で帰る予定です^ ^
私もまだほとんど入院準備や赤ちゃんの物は揃えてません!笑

ベビーカーや抱っこ紐などは既に下見済みですが、細々とした赤ちゃん用品や自分の入院に必要なものは実家でまとめて揃えようと思っています🌟

ANRI

33wで飛行機使って里帰りしました✈
30wから産休に入ったので、それからベビー用品を揃えました✨
新生児期の服はほとんど姉からお下がりがもらえて、消耗品(おむつ、おしり拭き、ガーゼなど)は里帰りの日に買って帰りました。

おいしい

皆さん回答ありがとうございました!
とっても参考になりました☺️結構気持ち的に焦ってたんですが、まだまだ時間に余裕ありそうで安心しました!