
左乳房が痛み、風邪のような症状も。乳腺炎か不安。授乳はストレスだけど必要?赤ちゃんのために頑張りたい。
数日前から左の乳房全体が打ち身みたいな痛みがあり、授乳中も乳首、乳房が痛いです。授乳後も痛いです。昨日風邪を引いたような節々が痛く風邪を引いたのかな?と思い早めに寝て、そしたら今日悪寒を感じ熱を計ったら38度。
おっぱいも相変わらず痛いです。
これは乳腺炎というやつですか?乳は張ってないです。しいてゆうなら左にすこししこりがあるだけです。
とても痛く授乳もとてもストレスです。でも吸わせたほうがいいんでしょうか?赤ちゃんのためなら頑張ろうと思ってます。質問ばかりですみません。
- kchan(7歳)
コメント

N
乳腺炎だと思います(>_<)
私も昨日なりかけてキツかったです😱しこりをとるために赤ちゃんに吸ってもらった方がいいですよ!
赤ちゃんが飲んでいるときに痛いとは思いますが、しこりをほぐして乳首に向かって押してあげるとだんだんしこりなくなります😊
産後の痛み止め残っていますか?残っていたら飲んだら少しは楽になるかと思います!

ジーニー
乳腺炎の症状だと思います!
私も以前なった時は、関節痛、悪寒、熱、しこりができました。
吸わせた方が良いと思います!が、そうでない場合もあるので、できるだけ早く母乳外来に行って、助産師さんに診てもらう&絞ってもらった方が良いと思います!!
-
kchan
そーなんですね😥
風邪だと間違えそうですね😫
とりあえず吸わせてみて明日朝一で母乳外来に行こうと思いますっ!
ありがとうございます😊- 5月30日
kchan
やっぱりですか。。😭今ミルクをあげてしまったので次起きた時は頑張って吸わせてみようと思います❤️
葛根湯があったので飲みました😲
ありがとうございます!