
コメント

やっちゃん
答えになってないですが、2人目妊娠中は、産前産後、自分の実家に帰ってました。上の子が保育園で、送り迎えは、旦那と母がしてくれてました。やはり仕事してる時と比べ出席率は低かったですが、週3.4日行ってました。旦那が夜勤のときは、一緒に実家で泊まったり。
やっちゃん
答えになってないですが、2人目妊娠中は、産前産後、自分の実家に帰ってました。上の子が保育園で、送り迎えは、旦那と母がしてくれてました。やはり仕事してる時と比べ出席率は低かったですが、週3.4日行ってました。旦那が夜勤のときは、一緒に実家で泊まったり。
「里帰り」に関する質問
現在妊娠8ヶ月。祖母と同居の実家に里帰りしています。 少し長くなりますが聞いてもらえると嬉しいです。 祖母はアルツハイマー型認知症で車の免許を返納。 祖母の車も売却し、私の両親も仕事に出てるので移動手段はタク…
義母との関わり方について質問です! 私たちは入籍して1年たっていません。夏には家族が増えるので今は2人の時間を大切にしたいです。夫は平日は仕事で帰ってくるのが遅く土日は2人で出かけることが多いです。義両親の家…
上の子がいるご家庭にお聞きしたいです。 現在3歳の女の子と新生児の赤ちゃんと里帰りなしで生活してます。 ① 寝室についてです! 上の子がいる場合、いつから上の子と赤ちゃんを同じ寝室で寝かせてますか? 今は…
妊娠・出産人気の質問ランキング
てしこ
ありがとうございます。
実家がかなり遠いため帰るなら長期休暇を覚悟して帰らねばならずでして…
上の子がいると旦那だけじゃ保育園の送り迎えとかお世話とかやっぱり難しいですよねー…
やっちゃん
旦那さんのご実家は頼れたりするんですか?。
てしこ
旦那の実家は車で3時間程度なのですが両親共にまだ仕事をしているので、結局土日しか厳しい状況です…