
コメント

さと
私も市立病院で出産します!
10週のときは補助券使えなかったので全額自費で9800円でした!!

ぽちたま
10週に市立病院受診しました。
その前にセミオープンの病院で初回検診受けていて、次の検診でその次の助成券を使う予定だったので、市立病院では自費で受けました。
たしか7000円くらいだったと思います!

ま
返信遅れてすみません!
結果報告させていただきます!
全額実費の9780円でした
さと
私も市立病院で出産します!
10週のときは補助券使えなかったので全額自費で9800円でした!!
ぽちたま
10週に市立病院受診しました。
その前にセミオープンの病院で初回検診受けていて、次の検診でその次の助成券を使う予定だったので、市立病院では自費で受けました。
たしか7000円くらいだったと思います!
ま
返信遅れてすみません!
結果報告させていただきます!
全額実費の9780円でした
「出産」に関する質問
広島県安芸郡府中町の藤東産婦人科で出産された方 ・陣痛中大部屋だったというのを聞いたことがあるのですが、個室も選択できましたか? ・臍帯血(さい帯血)保管できましたか? ・その他助産師さんや先生の雰囲気はど…
友人に出産陣痛はみんな出したこともないような声で雄叫びをあげて産むから!!! と言われて今からびびってます。 今切迫で少し入院してるのですが出産も何件かあるみたいですが叫び声とか雄叫びは聞こえません😭どっちか…
親戚が先月普通分娩で出産したみたいなんだけど、職業がスポーツ選手みたいな体育会系の人で、そのレベルで体力ないと初産で自然分娩はキツいよ無痛分娩にしたら?と言われたのですがやっぱ体力ない人からしたら自然分娩…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ま
補助券使えなかったんですか💦
なぜ使えなかったんでしょう💦
ドキンちゃん
横からすみません!
たしか「助成券の初回分は次にセミオープン先で色んな検査するときに使うので、その時から使い始めてください」って言ってましたよー!