※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

7月中旬に出産予定です。水通しはいつ頃が良いでしょうか?天日干しか浴室乾燥、どちらがいいですか?タオルは洗濯乾燥機にかける予定です。

いうもお世話になっています。
7月中旬出産予定です。
みなさんいつ頃に水通ししましたか?
今からもうしておくのは早いでしょうか?

またこの季節は天日干しか浴室乾燥のどちらがいいでしょうか?💦
タオル類は洗濯乾燥機にかけるつもりです。

宜しくお願いします。

コメント

マヤ

紫外線に当てた方が良いと聞いたので
天気の良い日にまとめて洗い、天日干ししました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    天日干しがいいんですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月30日
ふたごまま

カラッと天気のいい日に外でお日様に当てて干してました!
部屋干しは雑菌が増えないかなと思ったので!
乾燥はシワシワになってしまいました💧

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    洗濯機乾燥じゃなく浴室乾燥でもシワになるんですかね💦
    やっぱり天日干しなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月30日
a

妊娠中はなにがあるかわからないので
早め早めにしておくといいと思います😊👌🏼

梅雨入りした地域もありますし
天気がいい日に天日干しでもいいと思います☀️

私は黄砂や花粉が気になる時期だったので
浴室に干しました🍃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!
    次の天気の良い日に天日干ししようと思います。住んでる地域は今日から雨が続きますが…💦
    私も黄砂などが気になってたんですけど…天気と相談します。ありがとうございます😊

    • 5月30日
ちか

私も7月中旬予定日です!
私は、もういつ何があってもいい様にと、
梅雨入りする前に全て水通し終えました✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!さすがです!
    私も早速やります✨
    ありがとうございます😊

    • 5月30日
ゆにゃん

6月末出産予定ですが、昨日やっと水通ししました💡
逆にゆっくりしすぎて、出産準備を全然していなかったので、ここ数日をバタバタと進めてる感じです😂😂
上の子の時は早くしたくてしたくてたまらなかったです😆笑
33週くらいなら私は水通ししてもいいと思います👏
ちなみに私は暖かい日に天日干しする派ですが、北海道で梅雨がないので、梅雨のある地域の気候がわからないので参考にならないかもしれません🙏

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も切羽詰まってから慌てるタイプなので、買ったものから少しずつやっていこうかなって感じです😂
    関西住みですが、今日から雨が続くみたいなので、次の天気の良い日まで様子みて出来れば天日干しにしようと思います✨
    ありがとうございます😊

    • 5月30日
りん

正産期入ってから水通ししました。

太陽光は殺菌作用があると聞いたので天日干しです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    太陽光の殺菌作用と、空気の汚染?とを天秤にかけて悩んでいました💦
    天日干しの方が多いので、私も天日干しにしようと思います。
    ありがとうございました😊

    • 5月30日
おたま

同じ週数ですね♡✨今週の土日に水通し予定です😊外に干す予定です☀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ週数でお歳も近くて嬉しいです♡
    私の住んでる地域も早くて今週末から晴れるかな?という感じなので、様子見て外に干そうと思います✨
    ありがとうございます😊

    • 5月30日
まみぃ

わたしはつい先週しました🤣
何かあってからでは遅いと思って😅
ほとんど準備終わらせてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほとんど準備終わらせてるなんてすごいです!何があるか分からないですもんね💦
    私も早速始めたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 5月30日
ゆーちゃんママ

6月末予定です!今週末します!
外に干す予定です。
あまり早すぎると保管に気を使うし
なんかいざ使うときになって
もう一回したくなりそうな気がして
36週に入る週末にやっと決心しました(笑)
もう地域的には梅雨入りしてるみたいですが
晴れそうな日を狙って
前日に洗濯機の掃除からします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです、保管期間が長かったら色々気になってまたやりたくなるかな…と思って💦
    でも一回しおいて、気になったらもう一度すればいいか〜と思ったので私も始めます!
    ありがとうございます😊

    • 5月30日