
コメント

a...
寝室と子供部屋は別に寝るだけなのでいいかなと思います。リビングは…確かに狭いかもしれませんね💦
なのでなるべく物を置かない感じのインテリアの方がスッキリするかなと思いますよ😊

ママリ
わたしも最近マンション購入してもうすぐ引き渡しで
同じ感じですよ!!
普通のマンションはみんなこんな感じだと思います(*^^*)
わたしなんて子ども3人です(笑)
ものは極力置くつもりありません!
ごちゃごちゃしてるの好きではないので💦
LDKが14畳で隣に6畳の洋室がくっついてるので
そこを解放しておもちゃ部屋にする予定です!
あと6畳の洋室、6畳の納戸がありますが
洋室は家族の寝室にして納戸はとりあえず物置かな?
子供達が大きくなったら
リビング隣を夫婦の部屋
洋室と納戸は子供達の部屋にする予定です🤗‼️
本音を言うと本当はもう少し広いマンションがよかったですが
1階庭付き、住み慣れた場所、フルリフォームで内装全て選べたのでここにしました✨

のこのこ
キッチン別で12畳ですし、和室も戸を開けていたら繋がってるような感じになりそうですし狭くないと思います☺
お子さん二人だと子供部屋などを考えると手狭に感じるかもしれませんが。
-
sss (^_^)
和室の所はずっと窓をあけています!!
確かにこれから子供が増えたら部屋をどうしよってなりそうです😭😭😭- 5月29日

🌈
実家が同じような間取りです( ・ᴗ・ )
6帖、5帖、4.5帖の部屋に12か13帖のリビングでした!
大人3人+犬で住んでました!物が多くなければそこまで狭く感じないと思います(´°ᗜ°)
-
sss (^_^)
ありがとうございます😊💛今はいいですが子供が大きくなったとき考えたら悩みますよねー(⌒-⌒; )
- 5月29日

まま
我が家と似てます!
リビングはソファを置くと少しの狭い感じありますが…慣れれば平気です🤣
我が家はmimimiさんのお家の和室部分が洋室で、そこを今は子どものおもちゃ部屋していて、ジャングルジムを置いてるので狭く感じて、、もう少し広い部屋が良かったなぁと思ってます😅
-
sss (^_^)
全く一緒です😭😭私も和室の部分を子供部屋にしてます、、、ですよね😭😭😭
- 5月29日

退会ユーザー
狭そうですね。収納あまりないし。
極力ものを置かずの生活を心がければ大丈夫だとおもうけど。
-
sss (^_^)
ありがとうございます!
- 5月29日

2児母みぃ
狭いですかね?
私的にはこの間取り理想です!
物をあまり置かないとか高さある家具を置かなければ狭く感じないと思います!
-
sss (^_^)
狭いように思いました😭💔💔ありがとうございます😊
- 5月29日

退会ユーザー
狭いか狭くないかは個人の価値観なので、何とも言えませんが、結構よくある間取りだと思いますよ☺️
ちょうど今住んでいる部屋のリビングダイニングが12畳ですが、ダイニングテーブル、ソファ、テレビなどを置いてギリギリといった感じです💦
-
sss (^_^)
私もです😭😭😭ダイニングテーブル、ソファー、テレビ置いてぎりぎりです、、
- 5月29日
-
退会ユーザー
ソファーもL字とかは置けないかもしれません😭💦私は広いリビングに憧れがあって(実家がそうだったので)リビングダイニング20畳の部屋に来年引っ越します!
和室の部分を上手く活用して広く使えると良いですね☺️- 5月29日

ねね
マンションはこんなもんですよ〜。
別に狭くありません。
和室の部分を解放しておけば、見た目的には広がるのでいいんじゃないでしょうか?

かーくんまま
マンションだとこれくらいじゃないですか😊?
うちは戸建てですが、腰より低い家具なら
圧迫感なく狭く感じないってホームメーカーの方に
教えてもらいました😊

ジョージ
クロス変えたり、飾り棚付けたりするだけで雰囲気かわりますよ☺️

もな
実家のLDKと畳数、配置が似ています。ソファは置かないほうがすっきりすると思います!
ちなみに実家はダイニングテーブルとローテーブルくらいしか家具はありませんが、狭いな〜と思っていました。
うちは16畳ほどですがさらにベビーベット、ジャングルジム、ソファ、子供達の洋服収納、おもちゃの収納を置いていますが、それでも実家より広く感じます。
うちがそうなのですが、可能ならテレビは壁掛けにするとすっきりすると思います✨あとカーテンを白にするとかなりすっきり見えます🤔、ラグも白、ジョイントマットも白だと視覚的に広く感じますよ!実家はフローリングがクリーム色、カーテンはキナリです。
白オススメですよ😊壁紙を白の木目調にしてアクセントで一色つかっていますがなかなかおしゃれで満足しています!
友達の子どもは、白いので雲の上にいるみたい。と言っていました🤔

Eritama
私も最近購入したマンションが似た間取りです。横長LDK12畳です!収納はもう少しクローゼットがあります。
子供はおそらく1人かなあと旦那とも言っているので手狭ではないかなあと考えています(^^)
sss (^_^)
ありがとうございます😊💛物をおかないようにして部屋を広くみせるようにします!