
コメント

なったん☆
そんな人いるんですかね?😂
旦那には毎日イライラします(笑)

退会ユーザー
子供と一緒に昼寝しますwww
結構起きたら頭スッキリするので「母」はやらなければって気持ちになりますね(*^^*)
旦那にも子供にもイライラはします主に旦那にですが😅
-
kanae*♪
確かに!寝たらスッキリ忘れて切り替えられますね⭐︎
私もそうすることにします!
母はやらなければとか偉いですね!!
やっぱり旦那が上回りますよねー- 5月29日
-
退会ユーザー
寝てもスッキリしない時は旦那さんに家事だけでもしてもらったらいーですよ(*^^*)
旦那さんにも家事になれてもらわないといざって時にできませんからね(*゚Д゚)(*。_。)ウンウンw
いえいえ、偉くないですよ💦家事は最悪変わりがいますが母は自分しかいないので(><)
ですです!どこも旦那が問題ですよねー- 5月30日

chel**
だめだ。すまん。よろしく。
と告げて子どもを旦那に渡してベッドにダイブします!(笑)
または「一人になりたい。今週末。」と突然宣言して、週末に一人カラオケしたりです😂😂😂
-
kanae*♪
上記はよくやります!
私の場合基本トイレに引きこもります!
ちなみに旦那の逃げ場もトイレです🚽笑
ベッドにダイブは気持ち良さそうですね💕ストレス溜まりすぎてダイブしたらベッドの底が抜けそうです😂
1人になりたい。いってみたい♡
許してくれる旦那様も素敵ですね✨- 5月29日

ゆきだるま
イライラしたことない人いるんですか?!
私はどっちにもイライラした事ありますよ💦
何もしたくなくなったら旦那に子供預けてでかけますかね?きっと!
基本何もしたくないなぁって本気で思う時夜や夜中なので、好きな物たべて、ストレス発散に涙流して寝てます笑笑
-
kanae*♪
みなさんイライラしたことあるみたいでほっとしました^ ^
今からでも外に飛び出したいです!
昼間子供残して出掛けるよりマシですよね!
涙流して!?大丈夫ですか?無理なさらないでくださいねっ- 5月29日

かしつき
いるんですか?!
いたら菩薩ですね😅
旦那にはもちろん、めちゃくちゃ可愛い子供でさえイライラして、キー‼️ってなる時あります。
私は義母に預けられるのでだいぶ気分転換できますがそれでも1人になりたい時はあります。
-
kanae*♪
可愛いとも思いますが、思うようにならないとついイライラしちゃいます😢
私の場合、義母に預けると落ち着けない気がします💦何故か拒絶してしまうんです...- 5月29日
-
かしつき
私も月齢が低いうちは義母に預けても落ち着かなかったですが、段々と慣れてきて今は預けると少しホッとしてしまいます。
義母次第だとは思いますが、私の場合は有難いことに信頼できる人でだからかもしれませんね。- 5月30日

すまいる
旦那と子供に、ママむりーボイコットするーって宣言して寝ます😅
でも結局起きて動いてしまう…
-
kanae*♪
やっぱりお母さんですね⭐︎
ボイコットしたところで、結局自分がしないといけないと思ったら動いちゃいます...- 5月29日

るか
何もしたくなくなったら何もしません!(笑)
旦那が帰ってきた瞬間、「本日のお母さんの営業は終了いたしました!」って宣言して趣味をしたり寝たりしてました。( ´ ᐞ ` ).。o
-
kanae*♪
今仕事してないから、つい家事しなきゃとか考えて旦那に言えずです...
こっちも仕事ですもんね!その時間必要です!♡- 5月29日

ボラちゃん
旦那には毎日イライラしますし、時と場合によって子どもにもイライラします。
とりあえず、妻はやらずに母を頑張って旦那の休日になったら全部丸投げします。何もかも。
-
kanae*♪
結構毎日旦那にイライラしてる方多いんですね!
妻の余裕ないです😓丸投げ素敵です♡- 5月29日

はじめてのママリ🔰
たまに、全てから逃げ出したくなる衝動にかられます。
何かが辛くて毎日がしんどくなる時があります。
そんな時は旦那にもかなり当たってしまってます。
でも最近その原因がわかりつつあります笑
私の場合は、全部が旦那が原因だと思います。
旦那に優しい言葉をかけてもらって、愛を感じると頑張ろうと思って気分も晴れます。
でもそれは長続きはしません笑
-
ゆゆこ♪
横からすみません💦。
旦那が原因、すごく分かります!(笑)
何かつらいなー、子どもに優しくできないなー、って時は大抵旦那に不満を持ってるときです😳- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
私もいつもそうなんです。
旦那の愛を感じる時は、子育て手伝ってくれてなくても心に余裕が出来るのに、
どんなけ子供を可愛がってくれたとしても、私に対しての態度が???の時は、かなり毎日がしんどくなって、ひとりで消えたくなるほど辛くなってます(>ㅁ<。)- 5月29日
-
ゆゆこ♪
全く一緒ですよ!!
私にそっけない態度だったり、毎日のちょっとした不満(何気なく言われた傷つく一言やしぐさ)が溜まると、ひとりで『もういいし…!』って拗ねたり消えたくなったりします。- 5月29日
-
kanae*♪
まさか旦那様が原因だったとは!
優しい言葉、出産してから、いや、結婚してほとんどかけてくれません。前はとても優しかったのに(TT)あーなんだか泣けてきましたー(TT)(TT)- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
それが原因だと思いますよ!!
旦那の優しさを感じれなくなったら、心に余裕を持って子育てなんか絶対出来ません!!
何も言わなかったら旦那は一切分かってくれないし、察してもくれなくて、全部育児疲れで当たってると思われるだけなので、私は旦那が原因と気づいてから、旦那が冷たいと感じる時は積極的に旦那に気持ち伝えるようになりました~(ू>ω<ू❁)- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
一緒すぎて笑えます(*﹏*๑)
けど、私と一緒の人がいるんだと思うとかなり嬉しいです(;_;)- 5月29日

pinoko
主人にはイライラしますー🤣
とりあえず、母はやめられないので、子供のことは最低限して、あとは子供とごろごろしてます🙌🏻
1日くらい掃除しなくても死にはしないし、ご飯は子供は食べてれば死にはしないと思ってます😂
私と主人のは、主人が仕事終わりになんか買ってきてもらえばそれでよし😆
-
kanae*♪
お子さん第1ですね⭐︎
愛されてるな〜👶💕- 5月29日

退会ユーザー
子供には毎日イライラしてますよ😅
旦那もやっぱイライラしちゃいます💦
イライラしない人が居たら見てみたいですよ😱
母も妻もしたくないときは、旦那に言ってご飯作らないでいい?聞いて、子供は母に頼み見てもらいますよ😅
-
kanae*♪
今日ご飯作るの面倒で、何もしたくなくて旦那に1手の込んだもの作る、2肉焼く、3外食を選ばせたら、1を選びやがりました。
旦那が選んだから少しは手伝ってくれるかと思いきや、ゲームとYouTubeです。子供に食べさせるのお願いしたら、寝たよと寝かしつけご丁寧にしてくれ20時に食べさせました(TT)
何で怒ってるか分からないらしいです。- 5月29日

ここな
そんな人いないとおもいますよ!
そんな人はむしろ子育てを放棄してると思います!!
何もしたくない時は夜こどもたちは主人にまかせて1人スーパーや本屋にいきます!!
1人の時間も大切ですよね!
-
kanae*♪
やっぱり無駄にスーパー行きますよね♡
旦那に子供押し付けてもいいんですね!安心しました!- 5月29日

きりもち
旦那は最近、上の子供達よりも子供なので、イライラしない日なんて基本的に無いですねー(笑)
母業も妻業も、結局は旦那には出来ないハイレベルな業務なので、そこは自分でやりますが、、、
ぶっちゃけ、子供って幼稚園や小学校入ってしまえば自分には自由時間がたっぷりと出来るので、今は3人目ですが、2人が幼稚園と小学校に行った時のあの自由を…それを夢見て遠い目をしつつ、でも確実に着実にやってくる日を待ち望みながら今を頑張ってます(笑)
旦那には、近い将来、友達とランチ行ったとか言わないで遊びまくるんだから、今が頑張りどころだな、と(笑)
子供が入園や入学になった暁には、『あたしはこれからはちょっとは自分の為にも時間を使います❤️』って胸張って主婦します(笑)
-
kanae*♪
確かに送り届ければこっちのものですね★
そうなんですよ!旦那に出来ないから結局自分でするしかないんです。- 5月29日

イチ
子どもには今のところ一度もイライラしたことありませんが、旦那には少なからず毎日一個はイライラするし、離婚問題にまで発展しますよ!
朝ゆっくり自分の好きな時間まで寝たい〜って最近の欲求です!!
-
kanae*♪
やはり子供にイライラしたことない方いらっしゃるんですね✨✨
鏡ですね!!
私もしょっちゅう離婚考えます。思いとどまりますが。
朝はお子さんにどーしても起こされますもんね。- 5月29日

退会ユーザー
うわぁ手の込んだの選んだんですか?ムカつきますね😱
手伝いもせずですか💦でもご飯食べさせ、寝かし付けてくれたのがまた救いですね😅
でも羨ましいです😊うち旦那夜仕事なので、夕食からお風呂寝かし付けまで一人なので😞
でもその代わり休みの日はやってもらってます✨
-
kanae*♪
全部ご自分でとか凄いですね!
想像つきません💦
出来る時くらい代わってもらわないとですね💕- 5月30日
kanae*♪
子供大好きオーラがママさん達見てても凄くて、こうゆう人はイライラしないんだろうなって思ってました。
旦那イライラしますよねー笑
どんなことでイライラされますか?
なったん☆
子どもにイライラしても言わないだけだと思いますよ💦
たまーにしか家にいないのに、子どもの相手もせずケータイばっかりだったり、本当に気がきかない人なのでイライラします!
kanae*♪
言うと印象悪くなるからですかねー
どこの旦那も同じようなものですね。笑