 
      
      
    コメント
 
            あんじゅ
お迎えぼうなんてものないですよ。
安静で頑張ってきたのに
感染のリスクまで背負って
やりたいですか?
死産する可能性もあるんですよ。
やめましょう
 
            ゆんゆん
赤ちゃんが3000超えて、迎える準備が出来たらいいと思いますよ。
- 
                                    sm 大丈夫ですかね! - 5月29日
 
 
            ゆん
お迎え棒以外の方法がいいと思います💦
もっと安全な陣痛ジンクスたくさんありますよ😰
- 
                                    sm 他によく聞く焼き肉やオロナミンC、ウォーキングやスクワットもする予定です! - 5月29日
 
- 
                                    ゆん お迎え棒をどうしてもしたいのであれば 
 全部試しても予定日が来てしまったら
 試してみてはどうですか?💦- 5月29日
 
- 
                                    sm そうですね(^^) - 5月29日
 
 
            えみぽん。
上のコメントみてなんですが…
お迎え棒って、中に出すことだったと思います!
なのでコンドームするならただの仲良しかと(´・∀・`)
上の方が仰る通りお迎え棒は感染症の可能性があるのであまり良しとはされてないみたいですよ💦(生で、中出しなので)
他のジンクスのものをされるなら
体のこと、赤ちゃんのこと考えて
少しでも安全な方法を行うのがいいのかなーって…(⁎˃ᴗ˂⁎)
週数近いのであと約1ヶ月、楽しみですよね(⁎˃ᴗ˂⁎)
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね(⁎˃ᴗ˂⁎)
- 
                                    sm そうなんですか! 
 その違いは知りませんでした!
 
 本当楽しみですね(^^)
 早く会いたくてどうしようもないです(*^^*)
 がんばりましょうね!- 5月29日
 
- 
                                    退会ユーザー お迎え棒は中に出すことじゃないですよ。避妊具をつけての性行為です。 - 5月29日
 
- 
                                    sm あれ? 
 いろんな情報がありますね(^^;- 5月29日
 
- 
                                    退会ユーザー 調べたらお迎え棒する時は避妊具をつけてするようにって書いてました。 - 5月29日
 
- 
                                    えみぽん。 すみません 
 私も他の方が書いてた事での情報だったので…
 間違ってるかもしれないですね…
 曖昧なコメントしてしまってすみませんでした- 5月29日
 
 
            ひーこ1011
生産期入っても、赤ちゃんによってはまだ身体の臓器が未成熟な場合もあります。
うちがそうでした。
37週入ってましたが、肺が未成熟で呼吸が止まってしまうためNICU入ってました。
体重も2,800あると言われていたけど2,484しかありませんでした。
生産期入っててもそういうケースもあるので、お迎え棒とかするよりかは、赤ちゃんの出たいタイミングで出てくるのが1番です。
上の子は3,200あると言われててそれでも全然生まれずビッグベビーになるのを恐れて早く出て来て!!と思ってましたが、41週で2,640しかなかったです。
そりゃ予定日には出てこんわ!!て思いました😅
生産期入ってからは、赤ちゃんにママの免疫がどんどん伝わっていくそうです。
先生は予定日近くまでお腹に入れておいてあげるのが1番やと言ってました。
お産は生まれるまで何が起こるかわかりません。
生まれてから問題がわかることもあります。
私は2人目、初期からずーっと切迫で、最初は16週入るのが目標だって言ってたくらいでした。
なんとか生産期を迎えられて、ちょっと油断したら母子ともに命がけのお産になりました。
とにかく無理は禁物です。
今までの上の子の抱っこもお世話もできず寝たきりでどこにも出かけられなかったあの苦しい我慢はなんだったのか…
あの時無理しなければ…受信目安を聞いていたら…
子供が未成熟だったので、余計に自分を責めましたし、何かあるたびに未だにお腹の中にもっと入れてあげられてたら…この子のペースで出てこられてたらこんなことになってなかったんやないかなって考えてしまいます。
後悔しないために、どの選択をするのかはMRKさん次第です。
もしするならば、準備万端にしてそのまま陣痛や破水が来ても良い状態でしてくださいね。
母子ともに無事にお産が終わることを願っています。
- 
                                    sm すみません返信を普通の回答するところ?に打ってしまいました(^^; - 5月29日
 
 
            わか
安静はストレス溜まりますよね( ゚д゚)
先生に早く出しましょうと言われてないのであれば
予定日まで待ってみてはいかがですかー?
私は切迫ではなかったですが
妊娠中動き回ってました。それが原因かはわかりませんが
39wの時に出血
羊水反応が出た為、そのまま入院
翌日 全く子宮口が開いてなかったのと、感染症の心配 赤ちゃんの心拍が低下の恐れがあったので
そのまま帝王切開になりました🙇♂️
赤ちゃんもエコーでは2800gでしたが、実際は2428gで産まれました。
産まれてからはなんの問題も今の所ありませんが
妊娠中は早く出てきて〜と思っていましたが
産まれてからの方が大変です🤣🤣
今はいましか出来ない事に時間を使ってみてはどうですかー?
身体が自由にならないのは、ストレスが溜まりますが😢
生まれたら1人の時間はなくなります。
なにより、何事もなく出来る限り自然に産める事が赤ちゃんもお母さんにも1番負担がない方法だと思います(´ー`*) 
無事に出産出来ますよーに。
- 
                                    sm 予定日までいくと4000近くまでいくかもねと言われてます(^^; 
 誤差があるのは知ってますがそう言われるととりあえず早く出て来てってなりますよね?(*_*)
 とりあえず胃が圧迫されてご飯もまともに食べられないのが一番つらいです(>_<)- 5月29日
 
- 
                                    わか おっと!それはそれで不安ですね( ゚д゚) 
 小さい大きい言われると焦りますよね😭
 私だったら とりあえず、あらゆるジンクスに頼りそうです(笑)
 無事 生まれてくれる事が1番ですが、お母さんも食べれないのは
 しんどいですよ😢😢
 無理のないようして下さいp(・・,*)
 出産したら、食べれるように旦那さまに食べたい物リスト渡しときましょー😏♡(笑)- 5月29日
 
- 
                                    sm 今まさにあらゆるジンクスの情報集めてます笑 
 正産期まではあと2週間ほどあるのでその間はとりあえず情報収集と名前の候補しぼって静かに過ごします(*^^*)
 リスト作るのも暇潰しに良いかもですね!旦那のポケットマネーで食べさせてもらうことにします(^^)- 5月29日
 
 
            sm
大変だったんですね(^^;
 
            退会ユーザー
● 出血がある
● 切迫早産の徴候がある
● 羊膜が破れている
● 前置胎盤である
● 多胎妊娠である
● 妊娠合併症を併発している
● 流産や早産の経験がある
上記の場合は控えた方がいいです。
やる場合は、避妊具をつけてお腹が張ったらやめるってすれば大丈夫みたいです。
知り合いが、内診グリグリはしないで旦那さんとお迎え棒したら予定日前に生まれました。
- 
                                    sm 1つ当てはまってるのでアウトですねー(>_<) 
 出来れば予定日前に出て来て欲しいんですが(^^;- 5月29日
 
 
   
  
sm
コンドームはちゃんと付けますよ(^^;
あんじゅ
危険な行為ということですよ。
sm
危険な行為なら妊娠中からの夫婦生活は駄目って言うのが常識になると思うんですけど(^^;
あんじゅ
そんなにしたいならすればいいと思いますよ(^∇^)大丈夫ですかと聞いていたので答えただけですから。
sm
回答ありがとうございました!