
コメント

マエ☆
いつもはD2からエストラーナテープ(1日置きに4枚)始めるのですが、それだと移植日に病院の休みが被るので今回はD3スタートになりました。私は内膜が薄目なので最初からプレマリンもスタート。一週置きの内診によっては増量です。
移植日の6日前の夜から膣剤とデュファンストンを服用して昼の移植です。移植日は、服薬開始から20日目でした。(2日くらいまでなら服薬で後ろにずらせます。)
マエ☆
いつもはD2からエストラーナテープ(1日置きに4枚)始めるのですが、それだと移植日に病院の休みが被るので今回はD3スタートになりました。私は内膜が薄目なので最初からプレマリンもスタート。一週置きの内診によっては増量です。
移植日の6日前の夜から膣剤とデュファンストンを服用して昼の移植です。移植日は、服薬開始から20日目でした。(2日くらいまでなら服薬で後ろにずらせます。)
「胚」に関する質問
29歳現在3人目妊娠中です。 4歳1歳の娘と息子がいます。 皆さんおいくつで何人子供いらっしゃいますか? また4人お子さんいるかた生活などどうですか? 6月に凍結胚の更新なのですが、4人目迷ってます…… 破棄したらも…
皆さんなら今後どう不妊治療進められるか意見聞きたいです! 次回の移植で保険ラストになるのをふまえて... ①保険移植しているクリニック以外で自費検査のTh1.Th2、LH-RH、TRH検査を受ける(それ以外の検査は殆どやって…
3人目を悩んでいます。 子供は3歳と1歳の男の子、2人とも不妊治療で授かりました。 当初から、私→女の子、子供は3人欲しい 主人→男の子、子供は2人でいいかな という考えでした 私として元々3人欲しく女の子も欲しかった…
妊活人気の質問ランキング
ななむー
やはり人それぞれ、病院それぞれですね!!
内診も採卵周期とは違いそこまで頻繁に通うわけではないようで安心しました!自費での内診代もかさむと金額が…😅
いつ頃移植になるかなんとなくみえてきました!とても参考になりました^ ^ありがとうございます✨
マエ☆
いえいえ、ちょうど移植周期スタートしたところで、服薬のためにたまたま手元にスケジュール表を開いていたものですから(笑)
お互い頑張りましょうね!
ななむー
たまたまでも、回答いただけて嬉しかったです!😊
私は6月末ころから移植周期が始まりそうです!マエ☆さんの移植成功を願ってます(o^^o)頑張りましょうね💪💪