※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリキュア
お仕事

小学1年生になる子供のために退職やパートになった方いますか?理由を教えてください。

子供が小学生に上がるタイミングで会社を退職したりパートになった方はいますか?
理由を教えてください。小1のかべ?がよくわかりません。

コメント

名古屋でベビーシッター

保育園はあさ7:00からよる19:00までみてもらえるけれど
小学校だと8:30から二時くらいまでとか
放課後あずかってもらうところがなかったり、高かったりで
一年生で戸惑われるお母様たちが多いです

ななじろー

上の子が年長の冬に退職しました😄
タイミングよく妊娠したというのもありますが、もともと退職するつもりでした。
小学生、大変です。
地域にもよると思いますが、毎日宿題のマルつけ、間違ったところを教える、翌日の準備…。
とにかく宿題が大変です。
1時間とかかかりますし、かなりイライラしてしまいます😭💦
6歳の子に教えるのって難しいです。
翌日の準備も時間かかるし、親が確認しないといけないです。
しばらくは帰りも早いです。
仕事してたら精神的・体力的どちらもキツイかなと思いました💦

まぁ

まだ先なんですが、職場の先輩(時短)の話聞いてると、ちょっと無理だなと思っています。

まず学童問題。
小1は入れないとかあるそうです。
今は学校に併設されてる学童(公立)多いですが、預かり時間が17時とか18時が限界です。(私今19時お迎え…)

私の子供の頃(小3〜)も学校に併設されてる学童は17時まででした。
でも当時は一月500円!
今は数千円はかかるらしいです。

ちなみに小2の時(引っ越す前)は同じ区だけど学童がない学校だったので、学校から子供の足で徒歩30分以上かけて学童に通ってました。
夏休みは朝から…
そして学童から学校のプールとか行ってました。
地図や家の住所、名前、親の連絡先など書かれた紙を首からぶら下げてました。
今ではありえないですよね…笑
そもそも小2でそんな距離、今の時代は危なくて歩かせられないですよね😂

その学童はお寺がやってたんですが、夏休みにお泊り会とかあって楽しかったです。
でもそこは費用はそれなりにかかってたと思います。

長々昔話すみません。
肝心な今の学童事情ですが、私立の学童だと学校から学童、学童から家への送迎あり、更に習い事の送迎もしてくれるところがあるそうで、週5日利用で7万とかするらしいです。
保育料どころじゃないですよね笑

そういうわけで、併設の学童に入れても時短で収入は下がる、私立に入れてフルタイムで働いても費用がかさむ。
だからやめた方がいい、って考えてます😅

♡mama♥

4月から3人預けて働き始めました🌼
うちは仕事していれば児童クラブは入れます😊
預けられる時間も保育園、幼稚園と同じです。
児童クラブはお弁当持ちなので、振替休日や午前授業、長期休みのお弁当は必須になりますが、それ以外は不便はありません。

ただ、保育園 幼稚園と違うのが体温が37度以上でお迎えなので、平熱高めの息子はすぐ連絡きそうです💦
今のところは大丈夫ですが😊

ガムボール

他の方もおっしゃっていますが、宿題の丸つけとか、最初は1人では出来なかったりするので見たり間違いを直したり、音読聞いたり、持ち物チェックしたり、そういうのが本当にしんどかったです^^;

でも小1でもそれぞれで、ウチは長男は字も上手く書けず、宿題やらせるのもグズグズで本当に大変でした。2人目の娘は勝手になんでもやってくれて、楽でした^^;息子の時の苦労はなんだったんだ?って思いました。なので乗りこえられるかどうかは結構お子さんによります^^;

学童があるので、最初の帰宅時間が早い時期とか入学式前の春休み中も預けられるしその辺は大丈夫だと思います!でも例えば朝7時に出勤しなきゃいけない方とかは無理かなと思います。だいたいどこも7時半〜8時の間に登校すると思います^_^